忍者ブログ
Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。 ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
dragonfly
HP:
性別:
男性
職業:
自由
趣味:
色々
クリック!!
最新TB
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
天気予報

-天気予報コム-
フリーエリア
なかのひと
FX NEWS

-外国為替-
忍者アナライズ
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪も快方に向かい、気分は上々のdragonflyです。

先日の休日・・・お腹ゴロゴロでヒィーヒィーしてたんですが、、、
せっかくの休日、、、ずっと家に居てもつまらないので(・・だから治らなかったんだ・笑)、
ちょこぉ~~~~っとお散歩♪

場所は大きなホームセンター。気分転換にはもってこいですね。

こういう大きなところって、やっぱ駐車場も広いわけですわ。
色んな車もあるわけで、
やっぱメリケン物のお車なんか止まってると
ついつい嬉しくなってチェックしたりするのが楽しみだったりします。
ちなみにこの日は、H2 サバーバン アストロとか目撃。

アストロは地元でも最近良く見かける車ですね、、、
今さら何故に!アストロ?
な~んて思うかもですが、、、
オイラも含めて・・・お手頃価格で購入できる米車だからでしょう
そんな階級?の人が多く住む町でもあるんでしょうかね(^^ゞ
(因みに日本で一番多く登録されてる米車はアストロです)

まぁ~米車を目撃するのは「嬉しいもんだ!」って言いたいだけです。
・・・前フリはこの辺で(笑)

でっ、駐車場に止まっていたアストロ・・・

ふ~ん♪HRかぁ~どんな人が乗ってるんだろ??

なんて考えながら車の前を通り過ぎようとしたら・・・・
なんか変!!

フロントガラスに紙が貼ってある・・・
ナンバーも付いてない・・・

あれれ!?
(今回の画像はクリック式にしてみました、、ピンボケやし)

もしや放置かい!!!!


上の画像を見て「ここもおかしい!!」っと思った方は鋭い!!
折れてますね~

この状態で自走してきたとは考えにくい、
この場所か近辺で破損したのだろう・・・かっ?(ちょっと自信ない・・)、

なんだかさ~
ガッカリだよーーーーーー

確かに大ブームはとおに終わってるし・・・生産も打ち切りしてるし・・・下取りだって鉄くずのようなもの・・
でもよ、オレのもオンボロだけど・・・けっこう大事に乗ってんだよね、、、、

薄々分かってたけど・・・
こんな乗り捨てにされちまうような車になっちまったんかい、、、

こんなん見たかねぇ~~~!!

まっ、こんな所に車を捨てていく人間なんてどうでも良いけどさ。。。

拍手

PR
・・・な・・な・・なんと・・・
一昨日から風邪を引いてしまった。。。

月曜日・・・朝起きてみたら悪寒が、、、
気にせず仕事を開始、

がっ、、
寒いわ節々は痛いわでしんどかったっすね。。。
もう惰性だね(ーー;)

仕事は無事に終わり翌日は定休日(昨日)、
あとは寝てれば治るかかな、、
っと高をくくってたんだけど・・・悪夢はこれから始まりました、、、

グルル~ゴロゴロ・・・

お腹が変だ(ToT)

どうやら胃腸に来たみたいです。
その日は結局、、1時間ごとに催してトイレへ・・・

もう身もお尻もヘトヘトです。。。

堪えましたましたわ・・・。




でっ!なんと!!
翌日に病院なんぞに行ってしまったぞい。。

う~ん、、、歯医者を除けば医者に掛かるのは実に20年ぶり・・・

笑っちゃうよね~
看護婦さんに電子体温計渡されて計ってたんだけど、
いつまで計るのか分からなくて、

「これは何時まで計るんですか~?」

なんて聞いてしまう始末。。

医者の問診では、
何か飲んでる薬はありますか?
なんて聞かれて、、、

「チヨビタG」


そして触診です。

医者 「はい、そこへ横になってお腹を出してください」

ごそごそとお腹に手を当てながら、、、、


医者 「お腹・・大きいね・笑」


俺  「順調ですか~?」


・・・えぇ~・・・このジジイ!お医者様は、、まったく取り入って貰えませんでした(ーー;)

挙句の果てに・・・


「脂肪じゃ~脂肪」

笑われちまったい・・・気にしてるのにさっ(爆)
いま流行のトランス脂肪酸てのかね~
食生活には気をつけなきゃね。


医者に行って薬を貰っても直ぐに治るだけでなく、
今日の明け方までトイレとお友達さ~


音楽にたとえるなら、

そう!

Van Halen の「Hot For Teacher」そのもの。。。

激しかったな~お腹ん中・・・

あぁ~♪げり~べ~ん げり~べ~ん あ~ふぉっとふぉ~てぃちゃ~♪


・・・現在、かなり回復♪今度はリンパ腺に痛みが・・・
とっとと寝なきゃ~。

では今日もお疲れ様でした。

拍手

これも名曲♪
先日来日してましたね。

拍手

手持ちの動画・・・良いのが無い(ーー;)
とりあえずアップロード実験。

上手く出来たみたい。
後は元となる動画の勉強です。

拍手

ちょっと今回は飛ばし過ぎてしまった・・・
書くことが思い浮かばない(ーー;)
っと言うかyou tubuに画像をスライドショー化して音楽をのせてアップロードしようかと研究・・・・

・・・検索して数点読み漁ったけど、、、初歩の段階で理解出来ず

ちきしょー・・・・日々勉強やねん


意味も無く出しそびれた画像を貼って・・今日の日記はこの辺で。。


拍手

・・・気持ち・・・分かるな~、、、、。



自分も過去に一度、正面衝突を経験してるんだけど、
結果から言えば、当時の愛車ビッグホーン・・・ブッシュガード付きってこともあるんだけど、、、
丈夫でした。

相手は不動だけど、、、、普通に自走して帰ってこれた。
100%相手の過失で済んだけど、車を傷つけたことがショックだったな。。。

ホント!事故だけは嫌だね~。

拍手

今日の一曲♪

三人組みのイカシタ奴らだぜぇ~♪

拍手

昼のニュースを見ていたら、
クレーン車のタイヤがパンク、、風圧で隣の車が大破ってニュースが。。
詳細 yahooニュースより

乗用車に同乗していたお子さんが重傷とのこと・・・お気の毒としか言いようがないけど、、、
怖いね~。。。
クレーン車とか重機って比較的どこでも見かける、
この事故ってどこで発生してもおかしくない・・・。
クレーン車の側に行かないようにしなきゃ・・って言っても防ぎようがないしね。
う~ん・・・ほんと!気の毒な事故だ。

タイヤパンク修理と言えば、
数年前の、、、十代の頃ですかね。
GSでバイトしてたんだけど、トラックのタイヤ交換を側で見ていたら、
「危ないから離れてろ!」って。。

タイヤをホーイルに収めるのに鉄のリングみたいなのを噛ませてあるんだけど、
手順を間違えると鉄のリングが飛び出すそうな、
下手をしたら腕を持っていかれたり・・・首を持っていかれたり・・・
悲惨な事故もあるとかで、、、

話はそれたけど、、、
タイヤの点検って大事だね。

拍手

さてさて、この城峯公園に来たもう一つの理由は、
ライトアップがあるからです。

公園内のことは前記事に書いてあるので省略です。

時刻は4時30分頃、、、日没になります。
冬眠から覚めた熊のようにゴソゴソと車から這い出てきました。
日没まで時間があったのでホテル「アストロ」で休憩してました(笑)



まだ薄っすらと明るいですね。
この時期はあっという間に日が落ちます。。。



こちらがメインのライトアップになります。
規模は小さいですがキレイですね。

 

 

空の色も微妙に変わっていきます。

冬桜もライトに照らされてキレイに浮かび上がっています。

 

何度も言いますが・・規模が・・・画像も少なめです(^^ゞ

  

もうスタート地点に戻って来てしまいました。。。。
それでも茶店で「温かい汁物」飲んだりで1時間近く掛けたけどね。

 


もう辺りは真っ暗です。。
お疲れ様でした。







帰りの山道・・・霧が発生してて前が見難く軽くビビリますた。。
地元の軽トラ・・・メチャ速いし(ーー;)。

やっぱライトはHIDにするべきか・・・・ちと悩む今日この頃。。。

              
            



拍手

めちゃカッコイイ~~silverado♪

上手く動作するかな・・・。

拍手

忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP