忍者ブログ
Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。 ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
dragonfly
HP:
性別:
男性
職業:
自由
趣味:
色々
クリック!!
最新TB
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
天気予報

-天気予報コム-
フリーエリア
なかのひと
FX NEWS

-外国為替-
忍者アナライズ
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウズウズしちまったんで、
夜空の中!グリスアップをしてました♪

う~ん♪
夜に車の下に潜るのって最高ぉ~!!

人通りのないとこなんで、、、

辺りはシーンって静まり返えってて心地よい。

ささっと作業を終わらせ、

洗車でもしようと思ったけど・・・・

いくらなんでも夜中の洗車は『変態』やろ!?・・・っと思い(笑)

市内をひと回り。。。

片側2車線の大通りに出て、走ってる車は殆ど無し、

アイドリング時に多少エンジンがばらついてたのが気になってたので、

ブォ~~~~~~~~~~~ン!!っとアクセル全開!!

しばし000㌔で巡航♪

気持ちいいぃ~~~~ねっ(^o^)v

大通りから県道に入り自宅へ戻ってたら、

遠くの方で車が停車してる、、、

『ん?』

『検問や!!!』


慌ててシートベルトをして検問へ、、、

警官 「検問で~す、免許書拝見!!」

オレ 「あっ!忘れちった!!」

警官 「困りますね・・・・酒飲んでますか?」
    「これからどちらへ?」

オレ 「ちょっとひと回りしてたとこ、酒飲んでないよ~」
    「この先の何々だけど、分かる?」

警官 「あぁ~何々屋さんね!」
    「今度から免許持って出てくださいね!!切符切られちゃいますから~」

オレ 「へい(^^ゞ、じゃ~どうもぉ~♪」


・・・・・・ったく・・月曜に検問なんてやるんじゃない!!
でも良かった~地元で(笑)
余所だったらキップ切られるこだったぜぇ~(^_^;)ホッ♪

やっぱこんな格好でメンテをしてたからかなぁ~(自爆)

拍手

PR
急遽明日から連休に♪
なんか♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

もうウズウズして・・・・ちょっと夜風あたってこよっと(^^ゞ

拍手

サッカー日本代表!!
今日は勝てよ!!

たのむでぇ~~~~~~(^人^)神様♪

GK:23 川口能活
DF:21 加地亮、5 宮本恒靖(Cap)、22 中澤佑二、14 三都主アレサンドロ
MF:10 中村俊輔、7 中田英寿、15 福西崇史、8 小笠原満男
FW:9 高原直泰、13 柳沢敦

拍手


昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました・・・

月のウサギの話・・知ってます??

色んな話があるけど、
みんな最後は、、、
自ら鍋の中へドボン・・・

ちょっと調べてみました。
話の起源はインドのジャータカ神話らしいです。


昔「うさぎ」と「きつね」と「さる」の三匹が仲良く暮らしておりました。三匹は前世の行いが悪いから今は動物の姿になっているので、世のための人にためになるような良いことをしとうといつも話し合っておりました。
 帝釈天はこの話を聞いていて何か良いことをさせてあげようと、老人の姿になって三匹の前に現れました。

 三匹は老人のために色々世話をしてあげました。さるは木に登って果物や木の実を採ってきてあげました。きつねは川の魚を採ってきてあげました。しかしうさぎにはこれといった特技がありませんでした。

 うさぎは老人にたき火をしてもらい「私には何の特技もありませんので、せめて私の身を焼いてその肉を召し上がってください」と言うや、火の中に飛び込んで黒こげになってしましました。

 これを見た老人は帝釈天の姿に戻り「お前たち三匹はとても感心なもの達だ。きっとこの次に生まれ変わったときには人間として生まれてくるようにしてあげよう。とくにうさぎの心がけは立派なものだ。この黒こげになった姿は永遠に月の中に置いてあげることにしよう」といったそうであります。

 こうして月には黒こげになったうさぎの姿が見えるそうです




・・・何となくウサギが見えるでしょ??

オイラはムラムラするけど(爆)

拍手

いやぁ~・・・・サッカーワールドカップ♪面白ぉ~!!

アルゼンチン・・・強すぎ!!
マラドーナ・・・太りすぎ(爆)

かなり片寄った試合でしたが、これもサッカーですね~
良い物見せてもらいました。

アルゼンチンと言えば宿命のライバル・・・ブラジル・・・


やっぱ日本・・予選敗退かな~(ーー;)

拍手

昨日のブログを書きながら、、、、
画像チェックをしてたんだけど・・・
これってどこかで見たような気がして、、、




・・・・なんだろな~~~・・・・

・・・・う~ん・・・・・どっかで見たような・・・

一晩たって思い出しました☆

1976年7月31日、NASA(米航空宇宙局)は火星探査機「バイキング1号」が撮影した写真の一枚・・・

そう!『火星の人面岩』です♪

この画像は、角度で、たまたまそう見えるだけでなんですけどね。
(火星の顔も同様なんですね)

それにしても、気になってた事が解決してスッキリだっ(^o^)b

拍手

先日、千葉県松戸市にある長谷山 本土寺 通称『あじさい寺』に行ってきました。

えぇ~っと・・・1000円給油した日ですね~(^^ゞ
あの給油量で自宅から行って帰ってこれる距離ですね~
得意の安近短です(笑)

拍手

仕事の合間をぬって、アストロの給油してきました。


『うっ・・・・何よりも辛い出費かも・・・』

ポンプ代より・・・工賃より・・・高いし・・・(ToT)






拍手

さてさて昨日の予告通り
本日の昼休み(3時頃)にアストロの燃料ポンプ交換の為に整備に出してきました。

拍手

いよいよ明日(今日)はアストロの燃料ポンプ交換です。

もちろん整備工場で交換だけども・・・
あんなデカイ燃料タンク・・・一人じゃ重そうでカッタリ~もんね・・・
てか・・技術もないしぃ~(^^ゞ

打ち合わせの段階でタンクの燃料は減らしておいてね
って事なんで、
ギリギリの状態でキープすることに・・・



ハイオク!!1000円分・・・・

おいおい!!

二十歳位の金の無い時を思い出したぜ(爆)

セルフでも・・・ちょっと恥ずかしかった(^_^;)

拍手

忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP