Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は毎度のこと買出しへ・・・
車は近くの駐車場に止めてあるんですが、
ふと愛車のアストロを見るといつもと変わらず・・・ボロっ・・・
ってそんなことは良いのですが(^^ゞ
ボディー側面を見ると・・・・
ムクドリの仕業でしょうかね・・・・
昨晩リフレッシュして気分が良かったのですが・・・
見事に空爆にあってしまいました(ーー;)
それもムラサキなんだよね~\(-o-)/
いよいよ運が付いたかな!?ってことで良しとしよう。。。。
車は近くの駐車場に止めてあるんですが、
ふと愛車のアストロを見るといつもと変わらず・・・ボロっ・・・
ってそんなことは良いのですが(^^ゞ
ボディー側面を見ると・・・・
ムクドリの仕業でしょうかね・・・・
昨晩リフレッシュして気分が良かったのですが・・・
見事に空爆にあってしまいました(ーー;)
それもムラサキなんだよね~\(-o-)/
いよいよ運が付いたかな!?ってことで良しとしよう。。。。
PR
ふぅ~・・・しんどい・・・
もう2日も作業してるのに・・・
結果的に・・・・いまだ片側のスタビブッシュしか交換できてない
・・・もう泣きが入りそぉ~(ToT)
そもそもなんでこんなに作業性が悪いんや・・・
せまっちいし・・・ボルト外れないし・・・
やっと取れたら今度は中々入らないし・・・
一個取り替えるのに二晩も費やしてしまった(ーー;)
コツをつかんだのでもう片方はすんなり行きそうだけど・・・
何を思ったか・・・片側からやろ!!って思って・・・
スタビライザーリンケージを外したら・・・
これも車を上げたり下げたり・・・やっとのこと外れて・・・
その勢いで反対側も・・・
うぅ~~~~~~~~・・・・・
アッパーアームにリンケージのボルトが当たるぅ・・・あら・・・外れない・・・
なんで左右違うんやろ・・・
画像をみれば分かると思うけど・・・新旧のリンケージのボルト?って長さが違うんだよね・・・
これを外さないと先に外した方も付けれないじゃん・・(ーー;)
でっ・・・時間もないし・・・元に戻したさぁ~・・・・
これもまた時間が掛かってね~・・・
まったく・・泣けてくるぜぇ~(ToT)
ただ・・今更だけど
・・・スタビを上に持ち上げれば角度が変わったて取れたかも・・・
やっぱ夜の作業は気が焦って駄目だね~・・・。。
おぉ~~~~サチコぉ~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・・散ってしまった・・・(ToT)
つうか剪定されてしまいました、、、、、
来年・・・・また綺麗な花を咲かしておくれ~♪
『サチコぉ~~~~』
またまた今日も買い物中の話し・・・(^^ゞ
今朝は定番でないスーパーへ買出し。。
ちょっと広めの駐車場にて発見してしまったんです。。
キャデラックですわ♪かちょえぇ~~~~~(^o^)丿
正確にはキャデラックエスカレード。。
新車で800万(ヤナセ)する車です・・・
運転手は・・・どっかの若奥さん・・・セレブやぁ~(^^ゞ
それもベッピンさんときました!!
ええなぁ~ええなぁ~!!若奥♪
・・・そっちかい!!(爆)
もちろん行き先は同じスーパー!!
しっかりと後をついて行きましたぜぃ(^o^)v
やっぱ!ほのかに香る・・・
シャンプぅ~~~~の香りが・・・いいねぇ~・・・
・・・あれれ・・・車の話をしようと思ったんだけどな(自爆)
今朝は毎度のこと仕入れにスーパーに。。。
毎日のことだから買うの物は同じ、
サクサクと食材を買い物カートに入れてレジへ、、
このスーパーはbig-aてんだけど、
小型のスーパーですね、
レジも2レーンしか無く・・・今朝は1レーンのみ、
何時もは すいすいと会計を済ますんだけど、
前に並んでる・・・ババぁー・・・おばあさんが・・・・
レジねえちゃん
「756円になりま~す」
ばばぁ~
「はい!」
っとビニール袋からジャラジャラと10円玉を・・・
俺・・・・「はぁ~~~~~~~~~~~マジかい!!(ーー;)」
このばばぁ~!!756円・・・全部十円玉で会計してんの!!
それもレジねえちゃんに数えさせて・・・
おいおい!おれは遊びで買い物に来てんじゃないやい!!
早くしねぇかい!くそババァ!
・・・っと心の中で怒鳴りつけてやりやしたぜぃ・・・。
毎日のことだから買うの物は同じ、
サクサクと食材を買い物カートに入れてレジへ、、
このスーパーはbig-aてんだけど、
小型のスーパーですね、
レジも2レーンしか無く・・・今朝は1レーンのみ、
何時もは すいすいと会計を済ますんだけど、
前に並んでる・・・ババぁー・・・おばあさんが・・・・
レジねえちゃん
「756円になりま~す」
ばばぁ~
「はい!」
っとビニール袋からジャラジャラと10円玉を・・・
俺・・・・「はぁ~~~~~~~~~~~マジかい!!(ーー;)」
このばばぁ~!!756円・・・全部十円玉で会計してんの!!
それもレジねえちゃんに数えさせて・・・
おいおい!おれは遊びで買い物に来てんじゃないやい!!
早くしねぇかい!くそババァ!
・・・っと心の中で怒鳴りつけてやりやしたぜぃ・・・。
さて、京成バラ園の続きでも・・・
とにかく・・・当たり前だけど・・・薔薇が沢山。。
園内には、
「落ちてる花びら、剪定した枝などの持ち帰りを禁ず」
そんな内容の注意書きがいたるところにありました。
自社ブランドの薔薇の品種と守るためでしょうかね。
薔薇は品種改良でさまざまな色あい花弁の付き方の花がありますから、
まっ、財産なんでしょうね。(奥の深いことは分からなんけど・・)
因みに蒼い薔薇が直売コーナーに置いてありました。
あの「さちこ」のお母さんも・・・
「ディズニーランド ローズ」という名の・・
アメリカ・ディズニー社とバラ育種会社であるジャクソン&パーキンス社の協力により発表され。現在、カルフォルニア州にあるディズニーランドパーク内のTown Square(タウン・スクウェア)とDisneyland Hotel(ディズニーランドホテル)に植えられ、華やかな色彩の花をあふれるように咲かせているそうです。
フードコーナーがありまして、
↑テラスが素敵♪・・・天気が良ければね~・・
でっ・・何となくお約束な!!『薔薇ソフトクリーム』
どんな味!?っと言われても・・・
香りは薔薇のような
ローズピップティーの味のような・・・
『美味かったぁ~~~~~♪』
やっぱ・・・花より団子かな(^^ゞ
最後にゲート手前(入り口前)にあるローズショップで土産でも・・
・・・買いたい方はどうぞぉ~(^o^)丿
まっ・・そんなとこでした。。