Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家ではミドリガメを飼育しています。
飼育と言うか保護っと言うか・・
昨年の5月頃でしょうかね・・・亀吉がやって来たのは。。。
とある休日、犬の散歩で近所の公園の遊歩道で亀吉と出会いました、
道幅8メートル位の舗装された遊歩道のど真ん中で亀吉はうずくまっていました。
犬が急に方向を変えようとしたので、
「コラー!!」っとリードを引き、立ち止まったところ・・・・
ふと足元を見ると亀吉が、、、
もう少しで踏み潰すところでした(^_^;)
ちょうど産まれたばかりだったのでしょうね、
まだ500円玉くらいの大きさで甲羅もまだ軟らかかったです。
このまま池に放しても良いかな?っと思いましたが、
どうせ何かに喰われてしまうだろうと思い保護しました。
あれから1年・・・・
う~ん・・・
亀吉も大きくなり、いつも悪巧みしているような目つきになりました(ーー;)

そんなことで先日・・・
っうか昨日・・・クソ暑い中・・・休憩時間だけど・・(^_^;)
来年の亀吉の里帰りにむけて、少しでも生まれた環境に馴染ませたいということで、魚捕りをしてきました。
ここが亀吉の故郷です(ToT)

今日の仕掛け・・
カマボコ型の網。。ケンタッキーのバケツも用意しました。

護岸に沿って、
そぉ~っと素早く網を入れます。

何か捕れました。
クチボソの幼魚、スジエビ、お玉じゃくし・・・

お玉じゃくしはキモイんでそのまま放流。。
15分ほどでこんなに捕れました。

さっそく帰って水槽に放してあげました。
水槽の亀吉も故郷の仲間が増えて大喜びのようです。
・・・・・えっ!なんですか?
活餌じゃないですよ~!!水槽の仲間達ですから。。。
今朝見たら数が減ってる気もしたけど(^^ゞ
飼育と言うか保護っと言うか・・
昨年の5月頃でしょうかね・・・亀吉がやって来たのは。。。
とある休日、犬の散歩で近所の公園の遊歩道で亀吉と出会いました、
道幅8メートル位の舗装された遊歩道のど真ん中で亀吉はうずくまっていました。
犬が急に方向を変えようとしたので、
「コラー!!」っとリードを引き、立ち止まったところ・・・・
ふと足元を見ると亀吉が、、、
もう少しで踏み潰すところでした(^_^;)
ちょうど産まれたばかりだったのでしょうね、
まだ500円玉くらいの大きさで甲羅もまだ軟らかかったです。
このまま池に放しても良いかな?っと思いましたが、
どうせ何かに喰われてしまうだろうと思い保護しました。
あれから1年・・・・
う~ん・・・
亀吉も大きくなり、いつも悪巧みしているような目つきになりました(ーー;)
そんなことで先日・・・
っうか昨日・・・クソ暑い中・・・休憩時間だけど・・(^_^;)
来年の亀吉の里帰りにむけて、少しでも生まれた環境に馴染ませたいということで、魚捕りをしてきました。
ここが亀吉の故郷です(ToT)
今日の仕掛け・・
カマボコ型の網。。ケンタッキーのバケツも用意しました。
護岸に沿って、
そぉ~っと素早く網を入れます。
何か捕れました。
クチボソの幼魚、スジエビ、お玉じゃくし・・・
お玉じゃくしはキモイんでそのまま放流。。
15分ほどでこんなに捕れました。
さっそく帰って水槽に放してあげました。
水槽の亀吉も故郷の仲間が増えて大喜びのようです。
・・・・・えっ!なんですか?
活餌じゃないですよ~!!水槽の仲間達ですから。。。
今朝見たら数が減ってる気もしたけど(^^ゞ
PR
この記事にコメントする