Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
16日、、今シーズン最後かな、、、との思いで仕事終わりに釣行。
現地到着は23時頃。
メインポイントには常連さんが、、、やはり釣れていないとのこと(;゚Д゚)!
もうすぐ帰るようだったが、、、とりあえず3日に釣ったポイントに入ることにした。
小潮だし、、釣り易いんじゃないかと、、、3本ほど竿を出したところで気がついた、、、。
これじゃ~川じゃねぇ~か!!
大潮じゃないし緩い流れかと思ったんだけどな、、、これじゃ釣りになりません。
メインポイントに移動。
常連さんは撤収したようだ。。
そして再度竿を出す。
ここも流れがキツイけど、、まぁ~釣りやすい方だ。
釣りやすいのは良いけど、、、釣れなきゃね、、、、。
3時まで粘るもボウズっす。。
はい!!また年末頑張りましょう!!
ってことで今シーズン終了です。

これが今シーズンの全ての釣果です、、、。(貧果なので冷凍保存してた)
一日で釣れたってのなら分かるけど、、。
8回も釣行してこれだけじゃ、、、。
残念すぎる。
さて来シーズンはどうだろうな~。
汚染が広がって釣りどころじゃないのかな、、、。
例年なら2月の後半から貝掘りなんだけど、、、、きっとこの先何年も食べちゃいけない貝なんだろうな、、、。
情報収集してからだけど、ホットスポット周辺住民としては、、、雨で流された汚染物って側溝から川へ、、、
流れ着く先は東京湾奥の河口域、、、貝の生息域だもんな、、、、。
う~ん事故当初から気になってたんだよね、、、、、。
現地到着は23時頃。
メインポイントには常連さんが、、、やはり釣れていないとのこと(;゚Д゚)!
もうすぐ帰るようだったが、、、とりあえず3日に釣ったポイントに入ることにした。
小潮だし、、釣り易いんじゃないかと、、、3本ほど竿を出したところで気がついた、、、。
これじゃ~川じゃねぇ~か!!
大潮じゃないし緩い流れかと思ったんだけどな、、、これじゃ釣りになりません。
メインポイントに移動。
常連さんは撤収したようだ。。
そして再度竿を出す。
ここも流れがキツイけど、、まぁ~釣りやすい方だ。
釣りやすいのは良いけど、、、釣れなきゃね、、、、。
3時まで粘るもボウズっす。。
はい!!また年末頑張りましょう!!
ってことで今シーズン終了です。
これが今シーズンの全ての釣果です、、、。(貧果なので冷凍保存してた)
一日で釣れたってのなら分かるけど、、。
8回も釣行してこれだけじゃ、、、。
残念すぎる。
さて来シーズンはどうだろうな~。
汚染が広がって釣りどころじゃないのかな、、、。
例年なら2月の後半から貝掘りなんだけど、、、、きっとこの先何年も食べちゃいけない貝なんだろうな、、、。
情報収集してからだけど、ホットスポット周辺住民としては、、、雨で流された汚染物って側溝から川へ、、、
流れ着く先は東京湾奥の河口域、、、貝の生息域だもんな、、、、。
う~ん事故当初から気になってたんだよね、、、、、。
PR
この記事にコメントする