Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の休日、いよいよカレイ釣りが開幕したようなので?毎度の釣り。
気合十分?珍しく午前7時に暁へ向け自宅を出発。
はい、、、いきなり渋滞。平日の通勤ラッシュです(+_+)

距離にして30キロ弱、、現地まで2時間掛かりましたわ。
とっととカレイを釣るぞぉー!仕様で竿を並べます。

ポカポカ陽気で最高です。
海も輝いています。

しかーし、午前中は小さなアタリはあるものの乗りません。
こんな時はいつものように飛行機です。
真上を飛行していくので、いい加減うっとうしいです。

さて午後の部。
、、、
、、、、
謎のアタリが頻発です。
竿をひったくるようなアタリ、合わせると何かが掛かる。
重みもあり魚信らしき感覚もビンビン伝わってくる。
そして沖目の船道のかけあがりで根掛かり&ライン切れ。
こんなのを4回。。
そして謎のアタリの犯人を遂に捕らえました。
、、って言うか。
海中を漂うビニール袋ですわ(^_^;)
ちぇっ。
4個も錘を失くしちまったじゃねえか!!
その他、まだ海水温が高いのか、クサフグの猛攻で針だけ取られること3回。
どうもしっくりしません。
遂にボウズか、、、
っと思ったら大き目なハゼがくっ付いていました。

でっぷりした19センチのハゼです。
その後もう一匹追加したところで暗くなり始めたので撤収。
ハゼ2匹と寂しい釣果でした。
(悔しいが刺身で食べちまった、これはこれで絶品です)
カレイよ!何処に??
帰りも渋滞に巻き込まれて散々な一日ですわ。
まっ、、郊外から都心部へ釣りに行くのが間違ってんだけどね。

気合十分?珍しく午前7時に暁へ向け自宅を出発。
はい、、、いきなり渋滞。平日の通勤ラッシュです(+_+)
距離にして30キロ弱、、現地まで2時間掛かりましたわ。
とっととカレイを釣るぞぉー!仕様で竿を並べます。
ポカポカ陽気で最高です。
海も輝いています。
しかーし、午前中は小さなアタリはあるものの乗りません。
こんな時はいつものように飛行機です。
真上を飛行していくので、いい加減うっとうしいです。
さて午後の部。
、、、
、、、、
謎のアタリが頻発です。
竿をひったくるようなアタリ、合わせると何かが掛かる。
重みもあり魚信らしき感覚もビンビン伝わってくる。
そして沖目の船道のかけあがりで根掛かり&ライン切れ。
こんなのを4回。。
そして謎のアタリの犯人を遂に捕らえました。
、、って言うか。
海中を漂うビニール袋ですわ(^_^;)
ちぇっ。
4個も錘を失くしちまったじゃねえか!!
その他、まだ海水温が高いのか、クサフグの猛攻で針だけ取られること3回。
どうもしっくりしません。
遂にボウズか、、、
っと思ったら大き目なハゼがくっ付いていました。
でっぷりした19センチのハゼです。
その後もう一匹追加したところで暗くなり始めたので撤収。
ハゼ2匹と寂しい釣果でした。
(悔しいが刺身で食べちまった、これはこれで絶品です)
カレイよ!何処に??
帰りも渋滞に巻き込まれて散々な一日ですわ。
まっ、、郊外から都心部へ釣りに行くのが間違ってんだけどね。
PR
この記事にコメントする