忍者ブログ
Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。 ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
お天気情報
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
dragonfly
HP:
性別:
男性
職業:
自由
趣味:
色々
クリック!!
最新TB
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
天気予報

-天気予報コム-
フリーエリア
なかのひと
FX NEWS

-外国為替-
忍者アナライズ
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はレンコン♪
レンコンって言っても芥子レンコンとかじゃなくて~
(芥子レンコンも美味いけど・・・レンコンのキンピラも美味いけど・・・・)

レンコンは蓮の根っこで・・・目的はその上に咲く花♪

ぼちぼち蓮の花の季節到来ってことで見に行ってきました。
(10日ほど前ですが・・・(^^ゞ)

 

まだこれからですかね~・・・毎度のこと時期が早いです・・(ーー;)

それにしてもデカイ葉っぱです!!
引っこ抜けば傘になりますね(素)。

一部咲きそうなのも・・・
 

もうちょっとですね~・・・・
右側のなんかは、もしかしたら咲いていたかもです。
この日は夕方に見に行ってきたんで、、、、
蓮の花は朝早く開き午後3時頃には閉じてしまう、、、。


蓮は夏らしい!季節の花なんで、また次回撮影に挑戦します。



拍手

PR


天皇陛下の御料車がリニューアルするんだってね。
今までのが1967yのニッサン プリンス ロイヤル・・・
39年も使ってったそうな。。
オイラの一個お兄さんですね~(爆)

んで・・ぼちぼちガタが・・・オイラも最近疲れが抜けないなぁ~(^_^;)

ってことで今度はトヨタ センチュリーロイヤルってのにするんだって。。。

新しく御料車となるセンチュリーロイヤル・・・
センチュリーがベースになった特別仕様車で5250万円だって(^_^;)
凄いね~・・・
ベースのセンチュリーだって1000万位らしいし・・。

さすが皇室です。。

天皇陛下 万歳\(-o-)/




そういえばオイラのアストロ・・・いくらで買ったんだっけな(爆)

拍手

数ヶ月前からたまに愛車のアストロの助手席周辺から
ブレーキング時の沈み込みと同調してカッカッカッっとボディーを小突くような音と、、
音と共に小さな振動が・・・。


とりあえず観察・・・


・・・・見ても・・・分からん!!(爆)

でも、どうやら小さな振動?は、
ショックの上っ側の取り付け金具?とその上の配管の留め具が干渉・・
また配管は別んとこでボディー側にも留め具が。。

とりあえず、干渉部分にゴムを挟んだら打音は殆ど納まりましたが・・・

直接の原因を直したわけじゃありません(^_^;)

アッパー&ロアのジョイント・・&ボールジョイントのガタ・・
それともショックのヘタリ・・・
泥避け?がめくれ気味でどっかに当たってるような気もするし・・・。。

う~ん・・・・最近はハンドルにも変な感触があるし・・
色々・・・辛いね。。。


まっ!なるようになるでしょっ(^^ゞ

拍手


自分のデジカメにはナイトモードってのが付いています。

遊びがてら深夜のアストロの生態を探ってみました。。

先ずは、
こそぉ~っと近づき足元を逆さ撮りです(爆)



後ろに回って・・・うわぁ~~~おぉ~~~!!

ぷっ♪



どうやら熟睡している模様・・
調子に乗ってボンネットも開けちゃいました~。



そわそわ♪

 

あんなとこ・・こんなとこ・・・エロエロと弄くり回して・・・(^_^;)




最後は・・・・ヒミツ♪で~す(爆)

拍手

今朝のスポーツ新聞みると
一面は王監督の緊急入院の記事が・・・

胃に腫瘍があるとの事・・

現役時代も知っているし、756本目のホームランもテレビで観たし
巨人監督時代ももちろんだし・・・

苦労したダイエーの監督・・・生卵事件・・
・・・悲願の優勝!!

そして先のWBCでの世界一!!

ず~っと!気苦労絶えない球界で活躍されていたもんね、、、

ここは暫し休憩!
元気になって帰ってきて欲しいです。



願わくば・・・最後にもう一度・・・東京ドーム一塁側ベンチで・・・。




拍手


今朝の新聞を見てビックリ!!

三國清三シェフ、スタッフ殴って一発!傷害行為で書類送検・・・
知る人ぞ知る!フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」の総料理長です。。
またテレビ出演や各地の講演会などでも活躍してますね。

自分自身も若い頃にフランス料理なんぞ齧ってたもんで、
修行時代は先輩から三國シェフの逸話とか色々と聞かされたもんです・・

鍋磨きの話が有名ですね・・・・。

っと修行時代の事を思い出しました。

でっ・・・何故?傷害事件??

記事を読み始めてみるとスタッフに暴行って!!

えっ!!マジで!!

殴る蹴る!!・・・料理人の世界じゃ~そんなん当たり前じゃん!!
そんなことで訴えるコックがいるかいな!!

なんて思って記事を読み進んでたら・・・

殴られたスタッフはコックじゃないのね・・・(^_^;)

ありゃ~・・・・そりゃ~イカンわっ・・・。
この世界の人間じゃないもんね・・・。。

にしてもビックリでした。。。



んで・・・やっぱ世間様は北朝鮮のミサイル7発の方がビックリですよね。。

なんでも、、3発目はアメリカ本土にも到達するかもしれない
って話のテポドン2号だとか。。。
発射自体は失敗して日本海に着弾・・・・

これ!もし失敗してなかったら・・何処へ??

場合によっては、ちょっと怖い展開になってたかもですね~(ーー;)

今後の展開に注目です。。


さてさてW杯も準決勝、
開催国ドイツとイタリアの決戦・・・
日本時間だと早朝で・・・見逃してしまいましたが(^_^;)
コチラはハイレベルの戦いでした~

延長・後半終了間際・・・イタリア怒涛の2連発!!

良い試合でした(イタリアより・笑)

明朝のフランス・ポルトガル戦も楽しみ♪

ジダンとフィーゴ!!どっちが勝つんだろうな~。。。。


w杯も・・・早いようで長かったようで・・残すところあと3試合のみ・・
もう少し楽しみが続きます。。。

拍手

今日は、いつも旬の野菜をお裾分けしてくれる農家の方から
沢山の胡瓜を頂きました。。。(規格外・・ぶっといのね)

って言っても5~6本じゃないよ~
5~60本です(^_^;)

商売やってるんで毎回ありがたく頂いてるんですが、

胡瓜って使い道が限られてる野菜だったりします。
これだけの本数・・・冷蔵庫に保存って言ってもね~

そこで考えました!

『そうだ!!味噌汁の具にしよう!!』

地域によっては普通の具なのかもですが、、
家の方では異質な具です(笑)

今日は写真無しですが(^^ゞ

これがまたけっこうイケます♪

お客さんで実験しました~(爆)

みんな・・茄子の味噌汁かと思ってたようで完食!!

皆さんもお試しあれ~!!












好みがあるので・・・・・・保証はしませんが(爆)

拍手

今日もいつものように仕入れに。

行きがけに懐かしい笛の音が♪
そっか~お祭りやってんだ!!

見に行く時間あっかな~・・・
とりあえず仕入れに行かなきゃ。。。

買い物も終わり・・・・

やっぱ気になる!!

5分位ならサボレそうだ(^o^)b



 

ちょうど獅子が舞っています。

獅子舞の由来
この地区では数多くの水害に見舞われました。
1807年6月の大洪水で対岸の桜堤を破壊しなければ死者が続出するという切羽つまったとき、
暗夜、小船の先に3頭の獅子頭を乗せてこぎだしたところ、
桜堤警戒の役人たちが驚き逃げたので無事桜堤を開いて水魔の苦難から救われたという。
刀懸りの舞は、この時のようすを舞ったものと言われています。

 

おや!?やっぱ地元だね・・・顔見知りがチラホラいたりして。。

 

時間ってあっという間ですね・・もう帰らなくちゃ(ーー;)


・・・・・・型抜き・・・懐かしいなぁ~。。





拍手

給油してきました~。
夜の10時を回っているにも係わらず・・
セルフスタンドはけっこう混んでいました~。
駆け込み給油でしょうかね・・・

ハイオク・・・リッター137円・・・。
51・93リッターも入りました~。。。

これでも痛い出費です~(自爆)

燃費は5.64キロ!!

先週、ちょこっと距離を走ったので中々の燃費です。
これも燃ポン交換効果でしょうか!?
いい感じです♪

 

拍手


明日から7月!!
個人的に7~8月は大好きです。

がっ!!


今年は歓迎できないことが・・・

煙草の値上げ・・・

日に2箱強吸うから・・・たかだか20~30円アップも・・・
チリも積もればで、ちょっとした出費増・・・

なんだかガソリンも明日から又値上げらしい・・・

う~ん・・・

これからガソリン入れてこよっと(ーー;)

拍手

忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP