Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
季節は秋・・・
涼しくなり車のメンテにはもってこいの季節になりました。
とはいえ・・・特にやることは無いけど・・・・
こんな時はグリスアップです・・・・(^_^;)

↑・・・今 気が付いたんだけど馬が斜めに見えるのは、、、気のせえかな(笑)
全部で14箇所・・・ニュルニュルとやって終わりです。
(ピンボケだっ・・)
因みに愛車・・・ロアアームのボールジョイントブッシュ、、、
最近・・・左右共にひび割れのとこに穴が(ーー;)
これで破裂も気にせずにグイグイとグリス注入できます(笑)

穴が開く前は固着してて大変だったんだよね、、、
とっとと終わらしてお次は、、
スペアータイヤの点検です。。
かなり汚れています。。。。

ゴシゴシとしごきます。。

アストロデューリーになりました♪

実は・・・・これがやりたくてタイヤを外しました(^^ゞ
やはり10年物の古いスペアータイヤですね、、
表面に硬化気味でヒビ割れが・・・
実際・・・使用できるのだろうか、、、、。
とりあえず保護スプレーで気休めしときました。

最後はトルクレンチで規定値で締め付けてグリスアップ終了です。

その他の点検・・
オイル漏れ?よ~~~~~~~し!!
通常通りの漏れ具合(笑)

このぐらいは許容範囲内です。
気にしない気にしない!!
こんな感じですかね~ご苦労さまでした。
オマケ・・・
ウオッシャータンク・・・二度目の骨折(爆)
エキポジで補強です。

涼しくなり車のメンテにはもってこいの季節になりました。
とはいえ・・・特にやることは無いけど・・・・
こんな時はグリスアップです・・・・(^_^;)
↑・・・今 気が付いたんだけど馬が斜めに見えるのは、、、気のせえかな(笑)
全部で14箇所・・・ニュルニュルとやって終わりです。
因みに愛車・・・ロアアームのボールジョイントブッシュ、、、
最近・・・左右共にひび割れのとこに穴が(ーー;)
これで破裂も気にせずにグイグイとグリス注入できます(笑)
穴が開く前は固着してて大変だったんだよね、、、
とっとと終わらしてお次は、、
スペアータイヤの点検です。。
かなり汚れています。。。。
ゴシゴシとしごきます。。
アストロデューリーになりました♪
実は・・・・これがやりたくてタイヤを外しました(^^ゞ
やはり10年物の古いスペアータイヤですね、、
表面に硬化気味でヒビ割れが・・・
実際・・・使用できるのだろうか、、、、。
とりあえず保護スプレーで気休めしときました。
最後はトルクレンチで規定値で締め付けてグリスアップ終了です。
その他の点検・・
オイル漏れ?よ~~~~~~~し!!
通常通りの漏れ具合(笑)
このぐらいは許容範囲内です。
気にしない気にしない!!
こんな感じですかね~ご苦労さまでした。
オマケ・・・
ウオッシャータンク・・・二度目の骨折(爆)
エキポジで補強です。
PR
この記事にコメントする
紅葉
どもっ♪
もう紅葉が始まってるんですね~(^o^)←想像中。。
こちらは来月あたりでしょうかね。
赤より黄色の紅葉がメインになります。
骨折>
そうですね~、疲労が主な原因でしょうかね。
タンク自体も表面にヒビらしきものがあるし、、、
割れやすいので取り扱い注意の箇所のようです(^_^;)
因みにエポキシは100均で売っているのが量も調度良くてお勧めですよん。(粘土みたいなのです)
アライメント>
ん~・・・
冬用タイヤはどうでしたか?
やっぱ片減りしてましたか~?
夏タイヤと冬タイヤ・・それぞれ履かないと年間を通して乗れないからね~
アライメントが冬用タイヤに合わしてあったんじゃないかな~?
そうでないとしても、awdの場合はちょっとした変化でアライメントは狂うって言うし、
夏用タイヤでアライメント調整しても、、冬になったら、、、、。
確か、今シーズンはスタッドレスを新調するんじゃなかったっけ?
その時に業者に相談ですかね~(^_^;)
もう紅葉が始まってるんですね~(^o^)←想像中。。
こちらは来月あたりでしょうかね。
赤より黄色の紅葉がメインになります。
骨折>
そうですね~、疲労が主な原因でしょうかね。
タンク自体も表面にヒビらしきものがあるし、、、
割れやすいので取り扱い注意の箇所のようです(^_^;)
因みにエポキシは100均で売っているのが量も調度良くてお勧めですよん。(粘土みたいなのです)
アライメント>
ん~・・・
冬用タイヤはどうでしたか?
やっぱ片減りしてましたか~?
夏タイヤと冬タイヤ・・それぞれ履かないと年間を通して乗れないからね~
アライメントが冬用タイヤに合わしてあったんじゃないかな~?
そうでないとしても、awdの場合はちょっとした変化でアライメントは狂うって言うし、
夏用タイヤでアライメント調整しても、、冬になったら、、、、。
確か、今シーズンはスタッドレスを新調するんじゃなかったっけ?
その時に業者に相談ですかね~(^_^;)