Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は絶好の行楽日和♪
当初は近場の葛西臨海水族館が10月10日は開館記念日とかで無料開放。
当ブログでも水族館を加えれば葛西臨海公園フルコンプ!!
・・なんて目論んでたんだけど。。
あまりの天気の良さと気分で方向転換。
急遽、千葉県の房総へツーリングとなりました。
家を出発したのが10時半・・(遅っ)
先ずは連れを拾ってガソリンスタンドへ・・・・
50㍑ほど給油・・・いきなり7000円の出費で軽く凹む(^_^;)
さ~て行くかぁ~♪
っと目指すは京葉道路。。。
時は3連休明けのゴトウ日・・・都内周辺は激混み!!
京葉道路入り口まで1時間半も費やしてしまった(ーー;)信じられない・・・たかだか10数㌔なのに・・。
イライラしながらも九十九里へ向かうのであった。
有料道路はそこそこ流れていて順調♪青空もグゥ~♪

そして・・・海だぁ~(^o^)丿
九十九里有料道路・・・通称「波乗り道路」

左手に海を眺めながら気分良く南下して行きます。
左ハンドルのアストロ・・終始、運転席側から海が眺められます(^^ゞ
海♪最高ぉ~(^o^)丿

そうこうしている内に終点(出口)が近づいてきます。
終点ま 間際に休憩所があったのでトイレ休憩しました。

(九十九里有料道路一宮休憩所)
向かいが海で休憩にはもってこいかもです・・・が!
先日の台風並みの高波に遊歩道が・・・

改めて自然の驚異を感じながら、、、
次の目的地へ向かうのであった・・・
月のぉ~沙漠をぉ~~♪
・・・って古っ・・自分自身・・良く知らないけど(^^ゞ
童謡「月の沙漠」の舞台になった御宿です。

やっぱ!地元の観光の目玉なんでしょうね~
千葉界隈の海岸と比べ物にならないほど浜がキレイです!!
砂の質も違うんだよね~
べたつかずサッパリした感触です。

南の島のようで気持ちイイぃ~♪
裸足になって水遊びなんぞしてしまった・・・本当は泳ぎたかったけど(^^ゞ
波打ち際にキラキラと・・丸みを帯びた小石に貝殻♪

いやぁ~いいとこだなぁ~御宿♪

っとゆっくりもしてられないので、、
しばし散策して車中の人となるのでした・・・。。。
・・・続きは次回。。
当初は近場の葛西臨海水族館が10月10日は開館記念日とかで無料開放。
当ブログでも水族館を加えれば葛西臨海公園フルコンプ!!
・・なんて目論んでたんだけど。。
あまりの天気の良さと気分で方向転換。
急遽、千葉県の房総へツーリングとなりました。
家を出発したのが10時半・・(遅っ)
先ずは連れを拾ってガソリンスタンドへ・・・・
50㍑ほど給油・・・いきなり7000円の出費で軽く凹む(^_^;)
さ~て行くかぁ~♪
っと目指すは京葉道路。。。
時は3連休明けのゴトウ日・・・都内周辺は激混み!!
京葉道路入り口まで1時間半も費やしてしまった(ーー;)信じられない・・・たかだか10数㌔なのに・・。
イライラしながらも九十九里へ向かうのであった。
有料道路はそこそこ流れていて順調♪青空もグゥ~♪
そして・・・海だぁ~(^o^)丿
九十九里有料道路・・・通称「波乗り道路」
左手に海を眺めながら気分良く南下して行きます。
左ハンドルのアストロ・・終始、運転席側から海が眺められます(^^ゞ
海♪最高ぉ~(^o^)丿
そうこうしている内に終点(出口)が近づいてきます。
終点ま 間際に休憩所があったのでトイレ休憩しました。
(九十九里有料道路一宮休憩所)
向かいが海で休憩にはもってこいかもです・・・が!
先日の台風並みの高波に遊歩道が・・・
改めて自然の驚異を感じながら、、、
次の目的地へ向かうのであった・・・
月のぉ~沙漠をぉ~~♪
・・・って古っ・・自分自身・・良く知らないけど(^^ゞ
童謡「月の沙漠」の舞台になった御宿です。
やっぱ!地元の観光の目玉なんでしょうね~
千葉界隈の海岸と比べ物にならないほど浜がキレイです!!
砂の質も違うんだよね~
べたつかずサッパリした感触です。
南の島のようで気持ちイイぃ~♪
裸足になって水遊びなんぞしてしまった・・・本当は泳ぎたかったけど(^^ゞ
波打ち際にキラキラと・・丸みを帯びた小石に貝殻♪
いやぁ~いいとこだなぁ~御宿♪
っとゆっくりもしてられないので、、
しばし散策して車中の人となるのでした・・・。。。
・・・続きは次回。。
PR
この記事にコメントする