Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アストロの社外テールのLEDポジジョンランプを漬けてみた。
社外テールランプを取り付けた時に一緒にやれよー!って感じだけど。
予算の関係で小出しなんですwww
今回は13連の SMD をチョイス。
めちゃ明るいね。
作業は特に、、、
運転席側を取り付けてから助手席側へ。
ここで写真を撮らなきゃって気が付くwwww

あとはソケットを差し込めば終わり。。。
ゴリゴリ、、、、ゴリゴリ、、、、あれ???入らないよ???
ゴリゴリ、、、あれ?
流石は台湾製(笑)
こちら側は内寸の寸法足らずに SMD のトップが干渉。ゴリゴリしすぎて頭に付いてるSMDがシボン(+_+)
仕方が無いのでテールのポジは通常球で、 13連SMDはフロントのコーナーに取り付けることにした。

じつはココ用にも別に13連のLED球を用意してたんだけど、、、球が長すぎてwwww

これでHIDと同じ色になったぞ。
次はフォグランプを殺してLED化だわ(購入済み)。
因みに給油もした。
今回は街乗りのみで160キロほど走行。
リッターあたり3.8㌔と素晴しい結果となりました(笑)
社外テールランプを取り付けた時に一緒にやれよー!って感じだけど。
予算の関係で小出しなんですwww
今回は13連の SMD をチョイス。
めちゃ明るいね。
作業は特に、、、
運転席側を取り付けてから助手席側へ。
ここで写真を撮らなきゃって気が付くwwww
あとはソケットを差し込めば終わり。。。
ゴリゴリ、、、、ゴリゴリ、、、、あれ???入らないよ???
ゴリゴリ、、、あれ?
流石は台湾製(笑)
こちら側は内寸の寸法足らずに SMD のトップが干渉。ゴリゴリしすぎて頭に付いてるSMDがシボン(+_+)
仕方が無いのでテールのポジは通常球で、 13連SMDはフロントのコーナーに取り付けることにした。
じつはココ用にも別に13連のLED球を用意してたんだけど、、、球が長すぎてwwww
これでHIDと同じ色になったぞ。
次はフォグランプを殺してLED化だわ(購入済み)。
因みに給油もした。
今回は街乗りのみで160キロほど走行。
リッターあたり3.8㌔と素晴しい結果となりました(笑)
PR