Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週に続きアストロのフロント周りのLED化です。
今回は前回つけたコーナーのSMD13連を取り外して、断念していた高輝度のFLUX LEDを取り付けます。
イボイボが大きいのでコーナーの穴を半田ごてで拡張して取り付けました~。

そしてパークをオレンジから押入れで眠っていたクリアー系のパークシグナルに変更してポジ球をSMD13連へ。(これも片側だけ軽く干渉したわ)
んでもってフォグをSMD25連のH3バルブに変更。

作業は適当にパパッとね。
さて夜の撮影会です(笑)

写真だとかなり眩しいけどwwww実際は直視しなけりゃ軽く眩しい程度っすよ。
あとはサイドマーカーとテールのポジ球のLED化&バックランプのLED化かな~。
今回は前回つけたコーナーのSMD13連を取り外して、断念していた高輝度のFLUX LEDを取り付けます。
イボイボが大きいのでコーナーの穴を半田ごてで拡張して取り付けました~。
そしてパークをオレンジから押入れで眠っていたクリアー系のパークシグナルに変更してポジ球をSMD13連へ。(これも片側だけ軽く干渉したわ)
んでもってフォグをSMD25連のH3バルブに変更。
作業は適当にパパッとね。
さて夜の撮影会です(笑)
写真だとかなり眩しいけどwwww実際は直視しなけりゃ軽く眩しい程度っすよ。
あとはサイドマーカーとテールのポジ球のLED化&バックランプのLED化かな~。
PR
この記事にコメントする