Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は叔母の沖縄旅行のお土産に貰った、
ミミガーのキムチを肴に泡盛をチビチビっと・・・
なんだかんだと2合くらいかな~
ええぇ~気分です♪
さて、昨日の続きだね~
今はぁ~もぉ~秋ぃ~♪
なんて(^^ゞ
埼玉県日高市 巾着田は秋の訪れを告げる彼岸花が最盛期を迎えているようです。
当日は雨・・・しかも平日・・・
にも関わらず、人出もそこそこで現地も賑わっていました。

↑何気に愛車アストロも(笑)
駐車料 500円
入場料 200円
手入れも大変だろうに、、なかなかリーズナブルです。
園内は・・・真っ赤な絨毯を引き詰めたような、
そりゃ~見事なものです!!



写真サークルの皆さんも熱心に撮影会をしていました。
雨の雫も趣が・・・
いいっしょ~!?いいっしょ~!?
・・・自己満足です・・すいませんm(__)m

でっ・・・なんちゅうかね~・・・飽きてくるんですわ・・・
真っ赤かだけなんで(^^ゞ
たま~に白い彼岸花があったりして・・思わず・・・。

やっぱ白い彼岸花は人気物のようで、どのカメラマンも足を止めてパチパチやってました~(^_^;)
でっ・・、また真っ赤かなんです・・
ちょっとした変化に目が行きます・・


これなんか人気がありましたね~♪
カメラマンが常駐してました~(笑)

まっ・・こんな感じです。
周辺にはコスモス畑や出店もあり、
秋を感じる一日になりましたとさ~。

っとこのまま帰路につくもの何なんで(^_^;)
日高と言えば!
サイボクハム!!!
分かるかな~・・わかんないだろうな~・・・
どっちの料理ショーでお馴染みのスーパーゴールデンポークっと言えば分かるでしょうか?
行って来ましたよ~♪
この春先にも食べに行ったんですが、せっかくだから食べに行ってきました。

もちろん名物はスーパーゴールデンポーク!!(略してSGP)
SGPのトンカツは前回食べたんで、
今回は等級が一個下のゴールデンポークのトンカツを注文しました。
なぜかって??
それは・・・240グラムのビックなトンカツだからです(爆)
(職業柄・・・かなりトンカツには煩いんで!!)
きました~

デカイ!!
過去・・これだけ大きなトンカツは・・・・
見たことあるんだな~これが(爆)
味は値段に適う味で美味!!
なかなか食べ応えありで美味いっす。・・・もっと安くて美味いとこも知っていますが。。
やはりテレビで紹介するだけあって美味しいですね~。
満腹な一日になりましたとさ~。。
結局・・・花より団子なdragonflyでした~(^_^;)
ミミガーのキムチを肴に泡盛をチビチビっと・・・
なんだかんだと2合くらいかな~
ええぇ~気分です♪
さて、昨日の続きだね~
今はぁ~もぉ~秋ぃ~♪
なんて(^^ゞ
埼玉県日高市 巾着田は秋の訪れを告げる彼岸花が最盛期を迎えているようです。
当日は雨・・・しかも平日・・・
にも関わらず、人出もそこそこで現地も賑わっていました。
↑何気に愛車アストロも(笑)
駐車料 500円
入場料 200円
手入れも大変だろうに、、なかなかリーズナブルです。
園内は・・・真っ赤な絨毯を引き詰めたような、
そりゃ~見事なものです!!
写真サークルの皆さんも熱心に撮影会をしていました。
雨の雫も趣が・・・
いいっしょ~!?いいっしょ~!?
・・・自己満足です・・すいませんm(__)m
でっ・・・なんちゅうかね~・・・飽きてくるんですわ・・・
真っ赤かだけなんで(^^ゞ
たま~に白い彼岸花があったりして・・思わず・・・。
やっぱ白い彼岸花は人気物のようで、どのカメラマンも足を止めてパチパチやってました~(^_^;)
でっ・・、また真っ赤かなんです・・
ちょっとした変化に目が行きます・・
これなんか人気がありましたね~♪
カメラマンが常駐してました~(笑)
まっ・・こんな感じです。
周辺にはコスモス畑や出店もあり、
秋を感じる一日になりましたとさ~。
っとこのまま帰路につくもの何なんで(^_^;)
日高と言えば!
サイボクハム!!!
分かるかな~・・わかんないだろうな~・・・
どっちの料理ショーでお馴染みのスーパーゴールデンポークっと言えば分かるでしょうか?
行って来ましたよ~♪
この春先にも食べに行ったんですが、せっかくだから食べに行ってきました。
もちろん名物はスーパーゴールデンポーク!!(略してSGP)
SGPのトンカツは前回食べたんで、
今回は等級が一個下のゴールデンポークのトンカツを注文しました。
なぜかって??
それは・・・240グラムのビックなトンカツだからです(爆)
(職業柄・・・かなりトンカツには煩いんで!!)
きました~
デカイ!!
過去・・これだけ大きなトンカツは・・・・
見たことあるんだな~これが(爆)
味は値段に適う味で美味!!
なかなか食べ応えありで美味いっす。・・・もっと安くて美味いとこも知っていますが。。
やはりテレビで紹介するだけあって美味しいですね~。
満腹な一日になりましたとさ~。。
結局・・・花より団子なdragonflyでした~(^_^;)
PR
この記事にコメントする