Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の休日は潮もそこそこ良さげなので貝掘りへ。
いつもの某秘境です。
本日の収穫。

風の影響か?予想以上に潮の引きが甘い。沖目に出れずで小粒中心で5キロほどの収穫でした、、、残念。
さて、ヘルパースプリング装着の感想ですが、
地元道と貝掘りで首都高を走ってきました。
ヘルパースプリングの以下の説明通り
●落ちすぎた車高を調整したい方
●最近ヘタリ気味だとお思いの方
●段差などでのリアの挙動で怖い思いをされた経験のある方
●ジェットスキー・ATVなどトレーラーを牽引される方
●よく5~6人で乗車される方
●後席の方がよく酔いそうになってしまう方
●リアのフワフワ感が気になる方
●ブレーキング時の姿勢が安定しない方
●リアサスペンションが干渉する方
、、、某オクから引用(^_^;)
なるほど納得!!その通りでございます。
個人的には、(運転手としての感想)
発進時のリアの沈み込み改善。
停車時の前のめりも改善。
リアにスタビを付けているのでロール抑制効果も数段アップ。
そう!普通の国産車に乗っているようなシャキっとした感覚に、、、近づいた!?
かなり激変した乗り心地になりました。(直後の感想ね!慣れたら何とも思わないけど・笑)
あっ!スタビもヘルパースプリングもHELLWIG製、お揃いでーす。
因みにHELLWIGを直訳すると「地獄のカツラ」となるらしい(笑)
新品でも価格にして2万弱、、、あと2~3年アストロに乗る予定ならば安い買い物になるでしょう。
そんな1品です。
えぇ~っと「あいちさん」
今回の商品は星3つです☆☆☆
いつもの某秘境です。
本日の収穫。
風の影響か?予想以上に潮の引きが甘い。沖目に出れずで小粒中心で5キロほどの収穫でした、、、残念。
さて、ヘルパースプリング装着の感想ですが、
地元道と貝掘りで首都高を走ってきました。
ヘルパースプリングの以下の説明通り
●落ちすぎた車高を調整したい方
●最近ヘタリ気味だとお思いの方
●段差などでのリアの挙動で怖い思いをされた経験のある方
●ジェットスキー・ATVなどトレーラーを牽引される方
●よく5~6人で乗車される方
●後席の方がよく酔いそうになってしまう方
●リアのフワフワ感が気になる方
●ブレーキング時の姿勢が安定しない方
●リアサスペンションが干渉する方
、、、某オクから引用(^_^;)
なるほど納得!!その通りでございます。
個人的には、(運転手としての感想)
発進時のリアの沈み込み改善。
停車時の前のめりも改善。
リアにスタビを付けているのでロール抑制効果も数段アップ。
そう!普通の国産車に乗っているようなシャキっとした感覚に、、、近づいた!?
かなり激変した乗り心地になりました。(直後の感想ね!慣れたら何とも思わないけど・笑)
あっ!スタビもヘルパースプリングもHELLWIG製、お揃いでーす。
因みにHELLWIGを直訳すると「地獄のカツラ」となるらしい(笑)
新品でも価格にして2万弱、、、あと2~3年アストロに乗る予定ならば安い買い物になるでしょう。
そんな1品です。
えぇ~っと「あいちさん」
今回の商品は星3つです☆☆☆
PR
この記事にコメントする