Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは6月の頃だったかな、、、。
アストロのフォグのキセノン化とグリル内のフォグ4灯のLED化と余ってたLEDを利用してみよう化をしてみた。
先ずはフォグのキセノン化。
配光がメチャクチャなバイキングフォグ、、、、、。さてどうしたものか(;゚Д゚)!
取りあえず装着して、夜を待って試灯。
角度を色々と調整しても、、、、ダメだ、、、迷惑すぎる。
んで後日、、、こんなんなりました~(笑)
ペプシ!!最高!!
ペプシ缶を加工?して無駄光をガード。

グリル内のLEDもまずまず。
余ってたシングルLEDも無駄なく使えた。
(ヘッドライト下にちょろっと見える)
キセノンも、、、、微妙に左右の色が違うってご愛嬌も。。
満足満足。。
アストロのフォグのキセノン化とグリル内のフォグ4灯のLED化と余ってたLEDを利用してみよう化をしてみた。
先ずはフォグのキセノン化。
配光がメチャクチャなバイキングフォグ、、、、、。さてどうしたものか(;゚Д゚)!
取りあえず装着して、夜を待って試灯。
角度を色々と調整しても、、、、ダメだ、、、迷惑すぎる。
んで後日、、、こんなんなりました~(笑)
ペプシ缶を加工?して無駄光をガード。
グリル内のLEDもまずまず。
余ってたシングルLEDも無駄なく使えた。
(ヘッドライト下にちょろっと見える)
キセノンも、、、、微妙に左右の色が違うってご愛嬌も。。
満足満足。。
PR
この記事にコメントする