Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は久々にアストロのメンテナンスをした。
項目はエアエレメントと燃料フィルターの交換。
ともに3年ちょい距離にして1万キロちょい使用。
距離だけでみればまだまだ使えるはずだけど、まっ!たいした値段でもないし良いやね。
さて作業に入ります。
先ずはエアエレメントから。
ドライバー1本用意してパカっとやれば2分くらいで終わります。

1万キロちょいだけど結構汚れてますね。
とりあえず東京の空気は汚れているのさ~っとでも言っておきましょう。

お次は燃料フィルターです。
この作業は前に書いたな。ココだ。
この写真から見えるフィルターからエンジン側に伸びる配管をたどって行くとぶっといホースの裏側あたりに配管がステーで止まっている。コレを外しておくと配管に遊びが出来てフィルターから配管が外しやすい。

単純な作業なんだけど作業しずらくて色々と工具を引っ張り出してみた。

すんなり行けば20分前後で終わるかな。すんなり行けばね。

線香の空き缶にガソリン捨てたけど、火気厳禁です(笑)
交換後は燃料ポンプ音が小さくなった!!、、、、、、、気がする。
吹け上がりが多少良くなった!!、、、、、、、、、、、気がする。
気がする。気がする。 そんな気がする。
項目はエアエレメントと燃料フィルターの交換。
ともに3年ちょい距離にして1万キロちょい使用。
距離だけでみればまだまだ使えるはずだけど、まっ!たいした値段でもないし良いやね。
さて作業に入ります。
先ずはエアエレメントから。
ドライバー1本用意してパカっとやれば2分くらいで終わります。
1万キロちょいだけど結構汚れてますね。
とりあえず東京の空気は汚れているのさ~っとでも言っておきましょう。
お次は燃料フィルターです。
この作業は前に書いたな。ココだ。
この写真から見えるフィルターからエンジン側に伸びる配管をたどって行くとぶっといホースの裏側あたりに配管がステーで止まっている。コレを外しておくと配管に遊びが出来てフィルターから配管が外しやすい。
単純な作業なんだけど作業しずらくて色々と工具を引っ張り出してみた。
すんなり行けば20分前後で終わるかな。すんなり行けばね。
線香の空き缶にガソリン捨てたけど、火気厳禁です(笑)
交換後は燃料ポンプ音が小さくなった!!、、、、、、、気がする。
吹け上がりが多少良くなった!!、、、、、、、、、、、気がする。
気がする。気がする。 そんな気がする。
PR
この記事にコメントする