Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、
メンテの後は先日のATFフィルター交換&タイヤ交換後の調子を見るためにドライブ兼花見です。
4月1日と言えばガソリンの暫定税が無くなる日です。
先ずは給油の為にいつものセルフスタンドへ。
ここは地域ナンバー1の店舗、さて価格は???
いつも混んでるんだけどこの日もいつもと変らない混み具合、
値段掲示は無し、、、、
まっいっか(^_^;)
機会を操作してる段階で価格が判明。
ハイオク、リッター137円でした。
おぉ~~~安いぞ!!
がっ、、、ここで思い出した。出てくる前にATFフィルター交換&タイヤ交換をした修理屋にお金払ってきたんだ、、
財布の中が寂しいので40㍑入れたところで給油をストップしました(ーー;)
ドライブ中も他のスタンドをチラ見ながらの運転でしたが当日は3分の2の店舗は従来通りの価格で残りの店舗は税引き価格でした。
もちろん値引きしているスタンドは大盛況、他は閑古鳥ですわ。。。
さっ、現着です。
場所は千葉県野田市の清水公園です。
アスレチックがある公園です。桜祭りも開催されていて出店も。

桜はほぼ満開。見事でした。

しかし寒かったなー、、、風が。。
雰囲気は味わえたので良しですがね。
車の方はボロイながらも不具合もなく良い感じ。
満足ですわ。

メンテの後は先日のATFフィルター交換&タイヤ交換後の調子を見るためにドライブ兼花見です。
4月1日と言えばガソリンの暫定税が無くなる日です。
先ずは給油の為にいつものセルフスタンドへ。
ここは地域ナンバー1の店舗、さて価格は???
いつも混んでるんだけどこの日もいつもと変らない混み具合、
値段掲示は無し、、、、
まっいっか(^_^;)
機会を操作してる段階で価格が判明。
ハイオク、リッター137円でした。
おぉ~~~安いぞ!!
がっ、、、ここで思い出した。出てくる前にATFフィルター交換&タイヤ交換をした修理屋にお金払ってきたんだ、、
財布の中が寂しいので40㍑入れたところで給油をストップしました(ーー;)
ドライブ中も他のスタンドをチラ見ながらの運転でしたが当日は3分の2の店舗は従来通りの価格で残りの店舗は税引き価格でした。
もちろん値引きしているスタンドは大盛況、他は閑古鳥ですわ。。。
さっ、現着です。
場所は千葉県野田市の清水公園です。
アスレチックがある公園です。桜祭りも開催されていて出店も。
桜はほぼ満開。見事でした。
しかし寒かったなー、、、風が。。
雰囲気は味わえたので良しですがね。
車の方はボロイながらも不具合もなく良い感じ。
満足ですわ。
PR
この記事にコメントする