Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅園を後にして駐車場に戻り、通り過ぎ。
山頂へ向かうために筑波山神社&登山口方面へ。

しばらく歩くと神社が

ここまで来るのも結構しんどいです、、、、。
そして神社の脇を抜け
心臓破りの階段が。

上がりきった所に登山口があります。
体力に自信のある人はここから山頂を目指しましょう!!
因みに登っている人の大半は年配者の方々です。
さぁー行くぞ!!

10分ほどで到着しました。。
ケーブルカーに乗りましたので(笑)
ここからが本番です。目指すはあの山の頂。

っと意気込んでいましたが。
山の天気は変わりやすい。
そよ風程度の風が突風混じりに。
こりゃいかん。
山頂アタック断念。
こう言うのって、、勇気ある決断っての??(笑)
回転展望レストランでお茶でもすすることに。
2周ほど回った(1周17分)、そこから眺めている間に何組も山頂へ向かう人、戻ってきた人を見たりするんだけど(+_+)
因みにあっこからの眺めはこんな感じ(過去に登った時の物)
まっ、そんな感じで帰りもケーブルカー。

動画も撮ってみた。
ガタゴトってローカルな遊園地のアトラクションぽい揺れが楽しい。(画質、悪)
ふきのとうもほころんでるし。桜ももうじきだね。

大木も素晴らしい!!

んっ、、毎度のことグダグダな文章だな(笑)
今日はこの辺にしとこwwww
山頂へ向かうために筑波山神社&登山口方面へ。
しばらく歩くと神社が
ここまで来るのも結構しんどいです、、、、。
そして神社の脇を抜け
心臓破りの階段が。
上がりきった所に登山口があります。
体力に自信のある人はここから山頂を目指しましょう!!
因みに登っている人の大半は年配者の方々です。
さぁー行くぞ!!
10分ほどで到着しました。。
ケーブルカーに乗りましたので(笑)
ここからが本番です。目指すはあの山の頂。
っと意気込んでいましたが。
山の天気は変わりやすい。
そよ風程度の風が突風混じりに。
こりゃいかん。
山頂アタック断念。
こう言うのって、、勇気ある決断っての??(笑)
回転展望レストランでお茶でもすすることに。
2周ほど回った(1周17分)、そこから眺めている間に何組も山頂へ向かう人、戻ってきた人を見たりするんだけど(+_+)
因みにあっこからの眺めはこんな感じ(過去に登った時の物)
まっ、そんな感じで帰りもケーブルカー。
動画も撮ってみた。
ガタゴトってローカルな遊園地のアトラクションぽい揺れが楽しい。(画質、悪)
ふきのとうもほころんでるし。桜ももうじきだね。
大木も素晴らしい!!
んっ、、毎度のことグダグダな文章だな(笑)
今日はこの辺にしとこwwww
PR
この記事にコメントする