忍者ブログ
Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。 ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
dragonfly
HP:
性別:
男性
職業:
自由
趣味:
色々
クリック!!
最新TB
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
天気予報

-天気予報コム-
フリーエリア
なかのひと
FX NEWS

-外国為替-
忍者アナライズ
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ふぅ~疲れた・・・
こちらをご覧の方はご存知でしょうが・・・
自分・・飲食業をしてたりします(^^ゞ
世間様はGW中ですが・・
もちろん普通に仕事です。。。
・・・稼いでます(爆)

しか~し・・・連休長過ぎ・・・
ちょい疲れ気味(ーー;)ふぅ~・・・
どうせ連休が終われば暇になんだよね~。。。
つまらない商売だ・・・。

っと愚痴はこの辺で(爆)


上の方は紅葉かな??
新緑の季節も、これだけ固まってると良いね!!
疲れてるんで画像を見るだけでも、
ちょっとした森林浴になります♪


これは何でしょ~?
「ゆすら梅」かと思ってたけど・・・
実の付き方がサクランボっぽいです。。
あと1週間もすればツマミ食いできそう♪


気分転換終了♪さて寝よ(^^ゞ

拍手

PR

今日は一日 夏を想わせるような陽気でした。
ってことで朝から半袖Tシャツで過してたんですが、

いつものように買い物へ、、、

某スーパーAにて

「あら!お兄さん若いのねぇ~♪」

てへへへぇ~~(^^ゞ

某スーパーBでも・・・

「あら!お兄さん若いのねぇ~♪」

うへうへぇ~~(^^ゞ

某スーパーCでも・・・・・・

「あら!お兄さん若いのねぇ~♪」

あははぁ~~(^^ゞ


・・・いずれも50代のパートのお嬢さん方にです・・・


う~ん(ーー;)
この時期・・Tシャツを着てると・・・『若いね~!』
って言われる「年齢」になってしまった証拠だねぇ~(ToT)


『て、言うか!まだ若いんじゃ~~~~!!』

・・・悲しっ・・・。

拍手


今日は趣を変えて・・介護保険について。。

我が家には現在介護認定3の95歳の祖父が同居しています。。

年も年なので心臓の機能低下・・・もろもろ身体が衰え・・
本年より在宅介護サービスを受けるようになりました。
(昼・夜に各1時間)

介護に興味のある方はこちらで調べてください。

まぁ~特に愚痴とかじゃないですが・・・
「えぇ~~~~~!!」っと思った疑問を紹介・・・
生活臭ぷんぷんの小汚い画像ですが・・


簡易トイレ・・・定価68000円・・
介護保険にて利用者一割負担で6800円。。



介護用手すり・・・併せて工賃込みで約140000円・・・
介護保険にて利用者一割負担・・・14000円・・・



介護用電動ベッド・・・定価200000~・・・
月額リース料・・2000円・・・
介護保険にて利用者一割負担・・・月200円・・・

在宅介護サービス・・一日2時間・・・約7000円
介護保険にて利用者一割負担・・・・約700円・・

その他諸々・・一割負担・・・


介護保険納付世代の皆様・・・
ありがとうございますm(__)m

っうか・・福祉業界・・・いくらなんでもボロくねぇ・・・。

実際、手となり足となり動いてくれる
ヘルパーさんには頭が下がりますが・・・。。。


拍手


昨日、早朝から夕方まで
サバー側のシステム障害があったようで、
更新しそびれた画像があるので、アップです。
別にどうってことないんだけど、
せっかく撮影したので(^^ゞ


久々に富士山が見えたので、
居間の窓から光学&デジタルズーム(10倍)で撮影。
昼近かったので、靄が掛かっています。

まだ雪化粧の富士にびっくりでした。


恒例の?ライブカメラもあるでよ~。
夜は真っ暗だけどね。

拍手


今日は昨年末に産まれた甥っ子がやってきました。
生で甥っ子を見るのは初めてだったんですが・・・
可愛いもんですね~赤ちゃん♪

自分自身・・ちと訳アリで子供はいないので・・・
余計に可愛いもんです(^^ゞ

オジサンは、
今朝は仕事の合間を縫って鯛をさばいちゃいましたよ(^o^)v


我が家には、今年95歳・・もう人生の幕が下りそうな祖父が居るのですが、、、

甥っ子と祖父のツーショット(画像貼りなし)を撮りながら、
この甥っ子と祖父の年の差は約95・・・
ナンだかしみじみとした感覚になりました。。。


・・以上・・・今日はかなり真面目に仕上げてみました。

拍手


さて先日の休日のこと・・・
愛犬と近所の公園へ ぶらぁ~りぶらぁ~り~


いつもの橋で横を見ると・・・
・・・こうして切り取ってみると なかなか絵になる風景♪
良い街だな~(笑)
まっ・・実際は川沿いに大きな建物があってそれ程でもないけど(^^ゞ


ちょっと公園の中の水辺にて・・


もぞもぞ~


ここでも・・もぞもぞ~

水辺ではあちこちで鯉の産卵が始まっています♪
釣りをする人なら分かると思いますが、
鯉の産卵行動のことを「はたき」と呼びます。

これも春の風物でしょうかね。
見てると面白いので、
しばし、ポカ~ンっと眺めてました。


続いてこちらは

春・春・春!!
咲き誇っています♪


そんでもって

八重桜も良い感じに♪

ふぅ~春ですわ。。。
なんか健康的でノンビリした休日!!
こんなノンビリした健康的な生活を毎日続けられたらな~・・・

ロハスな生活って言うんでしょうかね~。

ぷぷぷっ(爆)
・・・覚えたての言葉をちょっと使ってみたかっただけです(^^ゞ

実はこのあと、下の軍艦の写真を撮ったりして
・・・不健康にあちこち飛び回ってたりしてるんですよね~(爆)
その日は午前様で・・疲れて死んだように寝たし・・・

ロハスな生活・・・多分・・・一生無理ぽ~(^_^;)

拍手


4月某日・・・
東京晴海港に謎の艦船が着岸・・・
そこは日本の中心部に目と鼻の先の場所です・・
クーデターか!?
テロリストのよる首都圏制圧か!?・・・・・

なんだか、沈黙の艦隊を彷彿させる場面に出くわしました。



てか、自衛隊の護衛艦なんですけどね(^^ゞ
(船首の番号154で検索すると護衛艦(あまぎりっと判明)
前方に訓練艦も停泊していたので、その関連で停泊してあるようです。
しかしこんなところで、、、、このような光景を目にするとは・・
船尾には軍旗が!!(自衛艦旗)が!!
昔・・歴史の教科書や暴○族が持ってたのは見たことがありますが・・・

普段見慣れないものなので・・・ちょっと異質な光景でゾクゾクしました(^^ゞ

・・・リアルな戦艦は凄い迫力です。
搭載している兵器を使うことは望みませんが(戦争反対)
・・・いいのを見たな~って感じです。

やっぱ、、、戦争を知らない世代です(昔、こんなもありました)
愛車と記念撮影なんてして・・・
お気楽な自分であります(^^ゞ

拍手



トップページの不具合・・・
やっと解消しました、ご迷惑をかけましたm(__)m

原因は自分の記事にありました(^^ゞ

拍手


やったぁ~~~~~~~~~~!!
王ジャパン!世界一!

後半、、一瞬ハラハラしたけど(^_^;)
まぁ~良かった良かった♪

・・・以上・・短っ(爆)


長嶋さんも祝辞

拍手


やったね!!王ジャパン!!
エエ試合でした♪

代打福留の値千金の2ラン!!デッカイ花火にシビレました~(^o^)丿
王さんの采配もバッチリっす♪

上原の好投も素晴らしかった!!
この調子でシーズンを迎えたら、今年の原巨人も面白そうだぁ~!!

それにしても、この間の冬季オリンピックでなんとなく欲求不満になってたんですが、、、久々にスポーツでスッキリさせてもらいましたわ(^o^)b

韓国の選手って「イ」さんが多い。

拍手

忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP