Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回、、歯痛でっ、、、って書いたけど。
とんでもない事態に。
木曜日に急遽 歯医者に行き。とりあえず薬だけもらって翌週の休日まで我慢する予定だったけど。
ところがどっこい、、
翌日 金曜日夜に薬も効かない程の激痛に襲われた(+_+)
痛くて痛くてろくに眠れず土曜日を迎えた。
左頬はぷっくりを腫れあがっている。
葉の痛みは歯自体が麻痺していて感じないが全体的に激痛が、、
ズキズキって痛みではなく、、
常に神経をペンチで捻っているよう様な感じ、、、
こりゃどうにもならん!っと午後の休憩時間に歯医者へ駆け込む。
今日は過去に自分の歯科治療にあたった主治医?だ。
こうなりゃ話は簡単!
「例の歯です~」
即!神経を抜いてもらいました。
ここで注意を受けました。
こういう場合は絶対に歯を氷などで冷やしちゃいけない!
ひどく悪化させるらしい。。(私は悪化させてました、、、)
神経を抜いたところで本日の治療終了。
痛み止めと化膿止めの薬をもらう。
次回の通院は水曜日(4日)
顔の腫れはひどくなるは風邪も引くは、、飯もろくに食えず、夜も薬が切れかけてろくに眠れず。。。
つらい数日だったよ、、まったく。(凄いぞ!厄年!!)
んで4日。
待ちに待った歯の治療。
冷やしてしまったから治療には余計に時間が掛かるそうです。。
まだまだ膿が出てきますので、、2ヶ月みて下さいだって(+_+)
あぁ~あっ、、、最悪だよ、、まだ顔腫れてるしwwwww
そうそう炎症の原因は、、、、、
朝飯のおにぎりに入っていた梅干の種をおもいっきり噛んでしまったのさぁ~~~~~(自爆)
とんでもない事態に。
木曜日に急遽 歯医者に行き。とりあえず薬だけもらって翌週の休日まで我慢する予定だったけど。
ところがどっこい、、
翌日 金曜日夜に薬も効かない程の激痛に襲われた(+_+)
痛くて痛くてろくに眠れず土曜日を迎えた。
左頬はぷっくりを腫れあがっている。
葉の痛みは歯自体が麻痺していて感じないが全体的に激痛が、、
ズキズキって痛みではなく、、
常に神経をペンチで捻っているよう様な感じ、、、
こりゃどうにもならん!っと午後の休憩時間に歯医者へ駆け込む。
今日は過去に自分の歯科治療にあたった主治医?だ。
こうなりゃ話は簡単!
「例の歯です~」
即!神経を抜いてもらいました。
ここで注意を受けました。
こういう場合は絶対に歯を氷などで冷やしちゃいけない!
ひどく悪化させるらしい。。(私は悪化させてました、、、)
神経を抜いたところで本日の治療終了。
痛み止めと化膿止めの薬をもらう。
次回の通院は水曜日(4日)
顔の腫れはひどくなるは風邪も引くは、、飯もろくに食えず、夜も薬が切れかけてろくに眠れず。。。
つらい数日だったよ、、まったく。(凄いぞ!厄年!!)
んで4日。
待ちに待った歯の治療。
冷やしてしまったから治療には余計に時間が掛かるそうです。。
まだまだ膿が出てきますので、、2ヶ月みて下さいだって(+_+)
あぁ~あっ、、、最悪だよ、、まだ顔腫れてるしwwwww
そうそう炎症の原因は、、、、、
朝飯のおにぎりに入っていた梅干の種をおもいっきり噛んでしまったのさぁ~~~~~(自爆)
一昨日の食事中、ご飯を噛んでいるところ、、、
ガリっと異物を噛んだ。
米粒の乾燥したのか?小粒の石ころかと思い、ペッと吐き出す。
その後は何事も無く食事を終えた。
ところがその後、、奥歯がスウスウする。。。
舌で確認したら穴ぼこが、、、
10年ほど前に治療した奥歯の詰め物が取れたようだ。
ついてない、、また歯医者通いだ。
ってことで昨日は歯医者へ行ってきた。
治療は当日に終わったが。
新しく詰め物をするのに穴が開いたところを綺麗にしましょうと、
少々削るとのこと。
・・・・少々どころか結構削ってた。
削り終わると先生が「虫歯削りましたから、、けっこう奥まで悪くなってましたね」っと言ってたような。
あれ、、、、、、、
1年前の歯科治療では問題がなかった歯。
昨年末の定期健診でも、、、、。
う~ん、、虫歯って奥が深いのかね、確かに見た目も治療した歯だけど健康そうな歯だった。
けど虫歯だった、、、、。
今回は運良く詰め物が取れたから良かったけど、取れなかったら虫歯が進行して痛みが出て初めて虫歯と気が付く。
そしたら元々治療後の歯だけに神経も取らなきゃいけない事になってたかも。。。
まっ、結果良しとしましょう。
今後は定期健診(歯石取り&クリーニング)もかねてあと3回ほど通院です。
ガリっと異物を噛んだ。
米粒の乾燥したのか?小粒の石ころかと思い、ペッと吐き出す。
その後は何事も無く食事を終えた。
ところがその後、、奥歯がスウスウする。。。
舌で確認したら穴ぼこが、、、
10年ほど前に治療した奥歯の詰め物が取れたようだ。
ついてない、、また歯医者通いだ。
ってことで昨日は歯医者へ行ってきた。
治療は当日に終わったが。
新しく詰め物をするのに穴が開いたところを綺麗にしましょうと、
少々削るとのこと。
・・・・少々どころか結構削ってた。
削り終わると先生が「虫歯削りましたから、、けっこう奥まで悪くなってましたね」っと言ってたような。
あれ、、、、、、、
1年前の歯科治療では問題がなかった歯。
昨年末の定期健診でも、、、、。
う~ん、、虫歯って奥が深いのかね、確かに見た目も治療した歯だけど健康そうな歯だった。
けど虫歯だった、、、、。
今回は運良く詰め物が取れたから良かったけど、取れなかったら虫歯が進行して痛みが出て初めて虫歯と気が付く。
そしたら元々治療後の歯だけに神経も取らなきゃいけない事になってたかも。。。
まっ、結果良しとしましょう。
今後は定期健診(歯石取り&クリーニング)もかねてあと3回ほど通院です。
1月22日、歯科医へ検診に行く。今日で三回目の検診である。
今回は上顎側のクリーニング。
予約の時間の9時に治療?開始。・・・・15分ほどで終わる。
相変わらず細切れな治療方針だ。
でっ、、次回は、、、何て言い出すので(ーー;)
また半年後の定期検診に伺うので今回で終了っと伝える。
これにて定期検診終了です(笑)
さて話は戻って前日の仕事終わり頃から身体に異変が、、、
寒い、、寒い、、、なんか関節の節々も痛いような。
そして何よりも胃腸の調子が変になりました。
夜中になり腸の調子が一段と悪く、、
一時間毎にトイレへ直行・・・漏らしそうです(ToT)
一昨年の悪夢が、、、。
どうやら風邪菌がまた胃腸を直撃したようです。
歯医者を後に、今度は自宅近くの個人医院へ。
大きな病院は混雑が予想されるので薬を貰うためなら個人医院が最適です。
案の定、9時半開院で到着したのが45分。
自分が1番乗りでした!!、、嬉しくも無いけど。
問診もさくさくと、、触診もさくさくと、、、小回りが利くのが個人医院の良いとこです。
下痢がひどいと話しておいたので、
先生から「1本いっとく!?」
私 「お願いします!」
ついにこの時が!!
人生初めての点滴です。初点滴です!!
奥の小部屋に通されベッドに横たわり、、ズボンを、、、いや、、、腕をまくり点滴開始です。
点滴中はやることが無いので退屈だ。
天井の一点を見つめ考え事でもすることにした。。
う~ん、、、何も出てこない。。
チッチッチッチ、時計の音だけがする。ちょうど10時を指している。
チッチッチッ、、、、時間はなかなか進まない、、まだ10時だ。。
目を閉じて時間が過ぎるのを待つとしよう。
チッチッチッチ、、、もう30分は経ったろう。時計を見るとまだ10時だ、、、、。
おかしい!
掛け時計を見てみると確かに10時のままだ。
ただ良く見ると秒針が上がりきってないようでチッチッチッっと頑張っているだけだった。
何だか騙されてるんだか喜んで良いのだか、、、。
まっ初点滴だから良いや。
病院をあとにしてからはバタンキュウ(古っ)、、、折角の休日は予定も丸潰れ(ーー;)
トイレと布団の往復で散々な一日となりました。お尻も痛いし、、、。
でも休みの間に病気治せて良かったわ。
今回は上顎側のクリーニング。
予約の時間の9時に治療?開始。・・・・15分ほどで終わる。
相変わらず細切れな治療方針だ。
でっ、、次回は、、、何て言い出すので(ーー;)
また半年後の定期検診に伺うので今回で終了っと伝える。
これにて定期検診終了です(笑)
さて話は戻って前日の仕事終わり頃から身体に異変が、、、
寒い、、寒い、、、なんか関節の節々も痛いような。
そして何よりも胃腸の調子が変になりました。
夜中になり腸の調子が一段と悪く、、
一時間毎にトイレへ直行・・・漏らしそうです(ToT)
一昨年の悪夢が、、、。
どうやら風邪菌がまた胃腸を直撃したようです。
歯医者を後に、今度は自宅近くの個人医院へ。
大きな病院は混雑が予想されるので薬を貰うためなら個人医院が最適です。
案の定、9時半開院で到着したのが45分。
自分が1番乗りでした!!、、嬉しくも無いけど。
問診もさくさくと、、触診もさくさくと、、、小回りが利くのが個人医院の良いとこです。
下痢がひどいと話しておいたので、
先生から「1本いっとく!?」
私 「お願いします!」
ついにこの時が!!
人生初めての点滴です。初点滴です!!
奥の小部屋に通されベッドに横たわり、、ズボンを、、、いや、、、腕をまくり点滴開始です。
点滴中はやることが無いので退屈だ。
天井の一点を見つめ考え事でもすることにした。。
う~ん、、、何も出てこない。。
チッチッチッチ、時計の音だけがする。ちょうど10時を指している。
チッチッチッ、、、、時間はなかなか進まない、、まだ10時だ。。
目を閉じて時間が過ぎるのを待つとしよう。
チッチッチッチ、、、もう30分は経ったろう。時計を見るとまだ10時だ、、、、。
おかしい!
掛け時計を見てみると確かに10時のままだ。
ただ良く見ると秒針が上がりきってないようでチッチッチッっと頑張っているだけだった。
何だか騙されてるんだか喜んで良いのだか、、、。
まっ初点滴だから良いや。
病院をあとにしてからはバタンキュウ(古っ)、、、折角の休日は予定も丸潰れ(ーー;)
トイレと布団の往復で散々な一日となりました。お尻も痛いし、、、。
でも休みの間に病気治せて良かったわ。
1月8日。
休日でした、予定がいっぱいです。
午前9時、朝一番で歯科医院に向かいます。
今日は歯のクリーニングをして検診が終わります。終わるはずです。
担当医の問診を軽くして異常が無いので助手の若い先生に変ります。
そしてクリーニングです。先ずは下顎側からでした。
そして上顎側へ、、、、っと思ってたのですが。
「今日はここまでです、お疲れ様でした」
ありゃ、、、、また小出しかい。。
まっ!良いけどさ!!若い先生だから♪
さてタイトルから大きく脱線しますが、
歯医者が終わったあとは、年末調整も出しに地元商工会へ向かいます。
いつものように受付へ書類を提出しようとしたら、
2階の年末調整相談会へ行ってくださいと。嫌な予感です。
上がってみると順番待ちで5番目。
5分経過、、、、10分経過、、、列が進みません。
担当官が2名がそれぞれのテーブルで相談を受けながら年末調整の手引きなどを指導しているようです。
20分経過、、、まだ相談が続いています。
観察していると書類すら書いていない相談者でした。これでは待っている時間が無駄すぎです。
とっとと会場を出て1階の受付へ戻りました。
そして言いました。
「書類出すだけだし、待ってられないからココで書類受け付けて!!」
あぁーイライラした(ーー;)
だいたい何年何十年と年末調整しているであろう年配者さんは、、、何故に覚えようとしないだ!!
税務署から解りやすい「手引き」が毎年無駄のように届いているのに。。
っとブツブツ考えながら地元のオー〇バックスへきました。
アストロのタイヤの見積もりを聞きに。
2種類ほど見積もりましたが、
コミコミで7万前後との事。。
うっ、想像以上に高い(^_^;)
タイヤ1本で1万位っと踏んでたんですが、1.5万でした、、、、。
検討してみますとその場から逃げるようにタイヤ〇ンへ(笑)
ここでも7万ちょい。
う~ん、、、オークションで1万のタイヤを4本仕入れて、
送料入れたら4,3位かな。それをどっかに持ち込んで2万弱掛かるとして6.3.。。
この7千円でガソリン入れれるよな。。でも手間が面倒だし。。
、、、、っと考えながら次の目的地へ。長くなったので今日はここまで。
休日でした、予定がいっぱいです。
午前9時、朝一番で歯科医院に向かいます。
今日は歯のクリーニングをして検診が終わります。終わるはずです。
担当医の問診を軽くして異常が無いので助手の若い先生に変ります。
そしてクリーニングです。先ずは下顎側からでした。
そして上顎側へ、、、、っと思ってたのですが。
「今日はここまでです、お疲れ様でした」
ありゃ、、、、また小出しかい。。
まっ!良いけどさ!!若い先生だから♪
さてタイトルから大きく脱線しますが、
歯医者が終わったあとは、年末調整も出しに地元商工会へ向かいます。
いつものように受付へ書類を提出しようとしたら、
2階の年末調整相談会へ行ってくださいと。嫌な予感です。
上がってみると順番待ちで5番目。
5分経過、、、、10分経過、、、列が進みません。
担当官が2名がそれぞれのテーブルで相談を受けながら年末調整の手引きなどを指導しているようです。
20分経過、、、まだ相談が続いています。
観察していると書類すら書いていない相談者でした。これでは待っている時間が無駄すぎです。
とっとと会場を出て1階の受付へ戻りました。
そして言いました。
「書類出すだけだし、待ってられないからココで書類受け付けて!!」
あぁーイライラした(ーー;)
だいたい何年何十年と年末調整しているであろう年配者さんは、、、何故に覚えようとしないだ!!
税務署から解りやすい「手引き」が毎年無駄のように届いているのに。。
っとブツブツ考えながら地元のオー〇バックスへきました。
アストロのタイヤの見積もりを聞きに。
2種類ほど見積もりましたが、
コミコミで7万前後との事。。
うっ、想像以上に高い(^_^;)
タイヤ1本で1万位っと踏んでたんですが、1.5万でした、、、、。
検討してみますとその場から逃げるようにタイヤ〇ンへ(笑)
ここでも7万ちょい。
う~ん、、、オークションで1万のタイヤを4本仕入れて、
送料入れたら4,3位かな。それをどっかに持ち込んで2万弱掛かるとして6.3.。。
この7千円でガソリン入れれるよな。。でも手間が面倒だし。。
、、、、っと考えながら次の目的地へ。長くなったので今日はここまで。
25日、歯の定期検診へ行って来た。半月振りに歯医者だっ。
定期健診と言っても通常は歯の点検とクリーニングだけ。
普通は行かないよね。
でも行ってきた。
食事中、、、、、、入れ歯が外れるから(笑)
今回は正月に備えて入れ歯の調整をしなくては!!
調整の方は即時に終了。
もう一点気になる場所が、
こちらも前回治療した奥歯。
神経は残して詰め物を。この歯が秋口から凍みて凍みてどうしようもない。
口内が常温ならば痛くも無い。冷たい物温かい物を飲んだり食べたりした時に激痛が走る時がある。
治療の不具合か?虫歯再発か??
疑っていましたが、、、新たにレントゲンも撮って貰った結果。。
異常なし。。。
前回、神経に近いところまで治療したので凍みは仕方がないとの事。
どうしても我慢出来ないのなら、神経抜くしか、、、。
もちろん歯をいじりたくはないです。
ってことで様子見です。
ここまで1時間も掛かってしまった。これにて検診終了。
定期健診なのに、検診項目を残してしまったようです。
あと2回通う羽目に。。。
あぁ~あっ、、年明け早々また歯医者通いかよ。。
以上。
定期健診と言っても通常は歯の点検とクリーニングだけ。
普通は行かないよね。
でも行ってきた。
食事中、、、、、、入れ歯が外れるから(笑)
今回は正月に備えて入れ歯の調整をしなくては!!
調整の方は即時に終了。
もう一点気になる場所が、
こちらも前回治療した奥歯。
神経は残して詰め物を。この歯が秋口から凍みて凍みてどうしようもない。
口内が常温ならば痛くも無い。冷たい物温かい物を飲んだり食べたりした時に激痛が走る時がある。
治療の不具合か?虫歯再発か??
疑っていましたが、、、新たにレントゲンも撮って貰った結果。。
異常なし。。。
前回、神経に近いところまで治療したので凍みは仕方がないとの事。
どうしても我慢出来ないのなら、神経抜くしか、、、。
もちろん歯をいじりたくはないです。
ってことで様子見です。
ここまで1時間も掛かってしまった。これにて検診終了。
定期健診なのに、検診項目を残してしまったようです。
あと2回通う羽目に。。。
あぁ~あっ、、年明け早々また歯医者通いかよ。。
以上。
さて、梅雨入り前の真夏の入道雲
昨日はいつものように歯科治療です。
今回は治療を続けていた奥歯2本の冠を被せます。
それぞれ調整しながら現物合わせをして取り付けでした。
20分ほどで終了です。
治療終了後に嬉しい一言が!!
「今回で治療終了ですね~」
治療終了!!
やったー(^o^)丿
長い長い4ヶ月半でした。
合計4本治療。
1本あたり1ヶ月ちょい掛かったんかね。
一本歯を失ってしまったし・・・・・あらたに入れ歯生活も始まって、、、、
歯は命!そんなことを実感した数ヶ月でした。
大事にしなきゃな~。
ってことでカテゴリー「歯科治療」は終わりです(^^ゞ
あっ!そうそう!!
虫歯完治祝い♪でこんなん食べました~。

マックのメガシリーズ第2弾!!
メガテリ!!
ビッグマックの照り焼きバージョンみたいだったけど(^_^;)
久々に全ての歯で噛み締めて食べれたので美味かったこと美味かったこと。。
また太りそうだぁー(笑)
昨日はいつものように歯科治療です。
今回は治療を続けていた奥歯2本の冠を被せます。
それぞれ調整しながら現物合わせをして取り付けでした。
20分ほどで終了です。
治療終了後に嬉しい一言が!!
「今回で治療終了ですね~」
治療終了!!
やったー(^o^)丿
長い長い4ヶ月半でした。
合計4本治療。
1本あたり1ヶ月ちょい掛かったんかね。
一本歯を失ってしまったし・・・・・あらたに入れ歯生活も始まって、、、、
歯は命!そんなことを実感した数ヶ月でした。
大事にしなきゃな~。
ってことでカテゴリー「歯科治療」は終わりです(^^ゞ
あっ!そうそう!!
虫歯完治祝い♪でこんなん食べました~。
マックのメガシリーズ第2弾!!
メガテリ!!
ビッグマックの照り焼きバージョンみたいだったけど(^_^;)
久々に全ての歯で噛み締めて食べれたので美味かったこと美味かったこと。。
また太りそうだぁー(笑)