Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にかに7月じゃん。
最近ばたばたしているので遅くなりましたが先日の休日も餌の赤虫が余ってたので釣りに行ってきました。
場所は前週と同じところ。

川は前日の雨で濁り気味。潮の影響を受けるところで、ソコリ前から上げ潮を釣るかたちになりました(潮を意識したわけではないが)
駐車場から現地に向かう途中に道端を這っていたミミズをゲット!
大型のエビに効果的な餌らしい。
今回は前週でコツを覚えたおかげでポツリポツリと釣果を伸ばせました。
軟調竿なので引きもそこそこ楽しめます。
さて釣果の程は。

テナガエビ 29匹。
前週と比べたらなかなかの釣果です(やりました!!)
拾ったミミズも効果的!

拾ったミミズで大型釣れた~。。
おまけに何と!!

祝!!
うなぎキターーーーーーーーー!!
これもミミズで!!
俗に言うエンピツウナギだけど、、、飼育用にキープ。
因みにエビはこうなりました。。。

水洗い後に氷で〆て一晩おく(油を用意するのが面倒なのと生きてるまま調理するのは忍びないので、、、食べちゃうので一緒ですが、、。)
翌日にフライパンで空炒り後に油で素揚げ。
カラッと揚げて塩をふりふり。
美味いどぉー!!
満足満足。
最近ばたばたしているので遅くなりましたが先日の休日も餌の赤虫が余ってたので釣りに行ってきました。
場所は前週と同じところ。
川は前日の雨で濁り気味。潮の影響を受けるところで、ソコリ前から上げ潮を釣るかたちになりました(潮を意識したわけではないが)
駐車場から現地に向かう途中に道端を這っていたミミズをゲット!
大型のエビに効果的な餌らしい。
今回は前週でコツを覚えたおかげでポツリポツリと釣果を伸ばせました。
軟調竿なので引きもそこそこ楽しめます。
さて釣果の程は。
テナガエビ 29匹。
前週と比べたらなかなかの釣果です(やりました!!)
拾ったミミズも効果的!
拾ったミミズで大型釣れた~。。
おまけに何と!!
祝!!
うなぎキターーーーーーーーー!!
これもミミズで!!
俗に言うエンピツウナギだけど、、、飼育用にキープ。
因みにエビはこうなりました。。。
水洗い後に氷で〆て一晩おく(油を用意するのが面倒なのと生きてるまま調理するのは忍びないので、、、食べちゃうので一緒ですが、、。)
翌日にフライパンで空炒り後に油で素揚げ。
カラッと揚げて塩をふりふり。
美味いどぉー!!
満足満足。
PR
この記事にコメントする
金魚
美味そうでしょ~。
、、、って美味しかったよ(^o^)
こいつを肴にビールを1杯。最高だよ。
う~ん、、、、基本的に酒は飲まないけど(笑)
ウナギは観賞用?飼育用?の間くらいない位置づけかな。
家には居ないけど、まだ生きてるらしいよ。
大きいのだったら食用でしたね。
蒲焼も良いし、白焼きにワサビ醤油も最高だよね(^^ゞ
金魚ですか♪
大切に育てれば立派な金魚になるらしいよ。
尾ひれが長いので水流に弱い面があるので注意しましょう。
そういえば今週末公開の崖の上のポニョ。
モチーフは金魚の子らしい。
♪ぽにょ ぽにょぽにょ 魚のこぉ~♪
この歌。最近、ばんばん宣伝してるから耳に残るよね(笑)
元は金魚の子♪だったらしいが、、、
海には金魚は居ないだろう!?とのことで魚の子って歌詞に変更したらしい。
、、、って美味しかったよ(^o^)
こいつを肴にビールを1杯。最高だよ。
う~ん、、、、基本的に酒は飲まないけど(笑)
ウナギは観賞用?飼育用?の間くらいない位置づけかな。
家には居ないけど、まだ生きてるらしいよ。
大きいのだったら食用でしたね。
蒲焼も良いし、白焼きにワサビ醤油も最高だよね(^^ゞ
金魚ですか♪
大切に育てれば立派な金魚になるらしいよ。
尾ひれが長いので水流に弱い面があるので注意しましょう。
そういえば今週末公開の崖の上のポニョ。
モチーフは金魚の子らしい。
♪ぽにょ ぽにょぽにょ 魚のこぉ~♪
この歌。最近、ばんばん宣伝してるから耳に残るよね(笑)
元は金魚の子♪だったらしいが、、、
海には金魚は居ないだろう!?とのことで魚の子って歌詞に変更したらしい。