Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月8日の続きです。
もちろん釣り日記ですけど(笑)
午後から釣りに行って来ました。
三度目の正直!!今日こそ魚を!!っと初釣りで空き缶を上げた若洲へ。

投げ竿は7本。フル装備で挑みます。
今日こそは!!
そして何事も無く日は暮れる、、、

・・・いつものことです(ーー;)
諦めて竿を一本一本片し始めてた時に遂に来ました!!
本年待望の一発目!!
初鈴が鳴りました♪
軽く合わせを入れ慎重に巻き上げます。
たいして抵抗も無くあがってきましたが、なんてったって今年初めての『魚』です。
もうニコニコです^o^
嬉しくてつい、、、写真を撮ってもらいました。
目が笑ってるぜ!
釣れたのはマハゼです。20センチ位でしょうか、良い型です。
やったぜ!!
その後、すっかり暗くなりましたが、
時合が来たのでしょうか?(時合とは魚の食事タイム)
ヘチ(際)に落としていた仕掛けに反応が続きます。
セイゴ×3
カサゴ×1
カサゴはココでは初魚種です!嬉しぃ~~~。
今日は
最後の最後でやっと楽しめました!!っと言うかホッっとした一日となりました。
では。
もちろん釣り日記ですけど(笑)
午後から釣りに行って来ました。
三度目の正直!!今日こそ魚を!!っと初釣りで空き缶を上げた若洲へ。
投げ竿は7本。フル装備で挑みます。
今日こそは!!
そして何事も無く日は暮れる、、、
・・・いつものことです(ーー;)
諦めて竿を一本一本片し始めてた時に遂に来ました!!
本年待望の一発目!!
初鈴が鳴りました♪
軽く合わせを入れ慎重に巻き上げます。
たいして抵抗も無くあがってきましたが、なんてったって今年初めての『魚』です。
もうニコニコです^o^
嬉しくてつい、、、写真を撮ってもらいました。
釣れたのはマハゼです。20センチ位でしょうか、良い型です。
その後、すっかり暗くなりましたが、
時合が来たのでしょうか?(時合とは魚の食事タイム)
ヘチ(際)に落としていた仕掛けに反応が続きます。
カサゴはココでは初魚種です!嬉しぃ~~~。
今日は
最後の最後でやっと楽しめました!!っと言うかホッっとした一日となりました。
では。
PR