Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の休みは千葉の館山へ海水浴。
の前に買ったばかりのポータブルナビを仮付けしてみた。
配線が短いので変になってしまったが、配置的には面白い。
因みに使ってみての感想。
容量が小さいだけに、、、バカなナビだっ。
都市部で少しルートを無視すると、、リルートに時間の掛かることwww
郊外では枝道も少ないのでまずまずです。
値段も安いので、とりあえず合格点はつけます。
さてナビを頼らなくても行けるんだけど、、、館山までドライブ。
着いた先は沖ノ島ってところ。
この日は天気も海水浴日和で人出も多数。
若い娘も多いので写真も撮れないやwwww
ここの海は綺麗だよー。
アマモって言うのかな?
透き通った海底にユラユラと。
ちょっとした装備で海中観察してる人が沢山しましたわ。
次回は水中メガネ持参しよっと。
一通り海水浴を楽しんだら、夕マズメの釣り。
近くの釣具屋で情報収集。もちろん何かしら購入。
近くの岸壁で鰯&マルソーダが釣れるのこと。
さっそく行ってみたら、、、
お魚パラダイス!!
鰯はサビキで疲れるほど釣れる。
弓角でソーダカツオ。
ソーダは初めて釣った!!
引きが凄いね~。ちょー楽しい。(楽しすぎて写真、、、無いよ)

釣果。
マイワシ、、、沢山。
マルソーダ、、3匹。
因みにソーダは即〆て血抜き。んで鰓とハラワタも処理。
氷を沢山入れたクーラーボックスに海水を入れ鮮度良く持ち帰ると美味しく食べられる。
それにしても南国パラダイス館山!!最高だぜぇ~。。遠出した甲斐があったわ。
の前に買ったばかりのポータブルナビを仮付けしてみた。
配線が短いので変になってしまったが、配置的には面白い。
因みに使ってみての感想。
容量が小さいだけに、、、バカなナビだっ。
都市部で少しルートを無視すると、、リルートに時間の掛かることwww
郊外では枝道も少ないのでまずまずです。
値段も安いので、とりあえず合格点はつけます。
さてナビを頼らなくても行けるんだけど、、、館山までドライブ。
着いた先は沖ノ島ってところ。
若い娘も多いので写真も撮れないやwwww
ここの海は綺麗だよー。
アマモって言うのかな?
透き通った海底にユラユラと。
ちょっとした装備で海中観察してる人が沢山しましたわ。
次回は水中メガネ持参しよっと。
一通り海水浴を楽しんだら、夕マズメの釣り。
近くの釣具屋で情報収集。もちろん何かしら購入。
さっそく行ってみたら、、、
お魚パラダイス!!
鰯はサビキで疲れるほど釣れる。
弓角でソーダカツオ。
ソーダは初めて釣った!!
引きが凄いね~。ちょー楽しい。(楽しすぎて写真、、、無いよ)
釣果。
マイワシ、、、沢山。
マルソーダ、、3匹。
因みにソーダは即〆て血抜き。んで鰓とハラワタも処理。
氷を沢山入れたクーラーボックスに海水を入れ鮮度良く持ち帰ると美味しく食べられる。
それにしても南国パラダイス館山!!最高だぜぇ~。。遠出した甲斐があったわ。
PR
この記事にコメントする