Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。
ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
カレンダー
最新記事
(01/06)
(12/31)
(12/15)
(12/01)
(09/30)
(05/31)
(04/07)
(03/31)
(02/01)
(01/31)
最新CM
(12/31)
(12/29)
(01/07)
(01/06)
(01/19)
(01/06)
カウンター
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/21)
(03/21)
アクセス解析
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ~すっかり更新してないぞぉ。
なんか仕事ばっかで疲れちゃってね。
ってことで先月の話し(笑)
日にちは忘れたけど、阿見のアウトレットに行ってきた~。
オープン当初はテレビ等に取り上げられ話題になってたけど、、、
まぁ~この系列のアウトレットモールはどこも似たような感じだわね。
もともと高価なブランド物、、、アウトレットとはいえオレには高価すぎますわ。
手ぶらも寂しいのでアディダスでスニーカーを2足購入。
んでココに来ると嫌でも目に入るものが。。。
やはり気になります。
呼んでいます。
近くに行ってみよう。
でかっ!!
入園?入館?料を払って中に入ってみます。
これは実物の1000分の1だそうです。
頭のイボイボもこの1000倍、、、
おぉ~~~~~!!
なんか日本一の大きな大仏様、、、、らしいよ。
大仏様の胎内にも入れるよ。
アストロ、、、、ちっちゃ。
地上80数メートルの展望。
景色は曇ってたので良く分からない。
近くはお墓と工場かな、、、。
写真がないけど、裏にある小動物園のエゾリスに餌をあげて戯れるコーナーが最高でした。
最近ちょろっとハマっているウサビッチ。
公式サイトウサビッチ
有名動画投稿サイトでも全編見てますね。
どうもハマッちゃって(笑)
んで、、、幸か不幸か偶然立ち寄ったゲーセンのクレーンゲームで見つけてしまったぁ~。。。。
いくら遣ったんだろ、、、、なかなか取れなくて数枚の野口さんが旅立たれたのは確か!怖くて数えてないよ。
っと言うか、
ある程度の金額を使うと店員さんが落とせる寸前までセットし直してくれたりしたぁ~。
、、、、それくらい使ったのさぁ~(笑)
さっそく撮影会スタート!!

hu hu hu

キレネンコ!いい感じ。

ぷぷぷっ。
撮影会終了。
満足♪満足♪
公式サイトウサビッチ
有名動画投稿サイトでも全編見てますね。
どうもハマッちゃって(笑)
んで、、、幸か不幸か偶然立ち寄ったゲーセンのクレーンゲームで見つけてしまったぁ~。。。。
いくら遣ったんだろ、、、、なかなか取れなくて数枚の野口さんが旅立たれたのは確か!怖くて数えてないよ。
っと言うか、
ある程度の金額を使うと店員さんが落とせる寸前までセットし直してくれたりしたぁ~。
、、、、それくらい使ったのさぁ~(笑)
さっそく撮影会スタート!!
hu hu hu
キレネンコ!いい感じ。
ぷぷぷっ。
撮影会終了。
満足♪満足♪
寒いねー。
寒くてブログどころじゃないですわ(笑)、、、特にネタもないしね。
さて先週9日には後厄の厄払いに浅草寺に行ってきた。
この日は確か初夏のような天気で都内は25度近くポカポカ陽気。
本殿は改修中。これはこれで見物かな?
昼に受付を済ませて、各種お祈りお払いは14時より開始。
ってことでお昼ご飯は近くの天丼の老舗の「大黒屋」ですませた。
何度かこのブログでも登場したので写真も撮らなかったけど相変わらずの味です。
時間が来たので本殿の中に入り厄払い。30分ほど正座して祈りました。
熱心にお祈りする方もいれば、、それなりの方も(オイラだっ)、、、それぞれ思いもある。
なんかホッとしたわ。
帰り道でスカイタワーを目撃。

今週、300メートル到達したそうな。4月上旬には東京タワー超えとか?
昭和育ちなんで寂しい気もするけど。。。これはこれで楽しみだぁ。
寒くてブログどころじゃないですわ(笑)、、、特にネタもないしね。
さて先週9日には後厄の厄払いに浅草寺に行ってきた。
この日は確か初夏のような天気で都内は25度近くポカポカ陽気。
昼に受付を済ませて、各種お祈りお払いは14時より開始。
ってことでお昼ご飯は近くの天丼の老舗の「大黒屋」ですませた。
何度かこのブログでも登場したので写真も撮らなかったけど相変わらずの味です。
時間が来たので本殿の中に入り厄払い。30分ほど正座して祈りました。
熱心にお祈りする方もいれば、、それなりの方も(オイラだっ)、、、それぞれ思いもある。
なんかホッとしたわ。
帰り道でスカイタワーを目撃。
今週、300メートル到達したそうな。4月上旬には東京タワー超えとか?
昭和育ちなんで寂しい気もするけど。。。これはこれで楽しみだぁ。
こいつは前回お台場に行った翌々週のものか?
イクスピアリ~お台場の買い物イルミ見学。
特にないけど人により綺麗なようです、、、(^_^;)
車に戻って車載ワンセグを付けたら、木原さんの天気予報がやっていた。この日はお台場から中継。
会場に噴水を使ったスクリーンでイベントをやっているそうな。
新し物好きなのでさっそく見てきた。
なんか、、、社会見学で行った公共施設的な映像。
ふ~ん、、なるほどね~って感じ。
レインボーブリッチはクリスマス仕様で見ごたえがありますね。
今年も毎年似たようなとことだけど、、、色々な所に行ったなー。
来年もボチボチ適当にだね。
では、本年もお世話になりました。
良い年を~。