忍者ブログ
Acar & angler・・・・自由、、気ままな日記
mini BBS
管理人のdragonflyです。 ブログにBBS?ちょっと疑問に思いましたが、気まぐれで設置。お気軽に書き込みしてくださいな。
お天気情報
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
dragonfly
HP:
性別:
男性
職業:
自由
趣味:
色々
クリック!!
最新TB
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
天気予報

-天気予報コム-
フリーエリア
なかのひと
FX NEWS

-外国為替-
忍者アナライズ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月5日は8回目の納車記念日。

アストロ自体は17年目に入ります。

中途半端に古い車だけど、、まだまだ頑張ってもらいたいものです。

来年の車検用にビレットグリルをつや消しブラックに塗装してみた~。



これまでの色々壊れてくれたけど、、、なんだかんだと丈夫な車だなって実感しています。

拍手

PR
もう何年も前からだけど運転席側のウインカーが定期的にハイフラ。

はよ治せって感じだけど、、、叩きゃ治ってたんで今に至る、、、、。

ただこのところ叩いても治りづらいんだよね。

ってことで修理開始。

原因は察しのとおりアース不良。

地味な画像3連発だよ~(笑)

V9030111.JPGご覧の通り、半田ゴテで樹脂を溶かしてマイナス線の根元を剥き出しにする~。













V9030113.JPGカプラー側の金属部に新しく配線をする。














通電確認したらホットボンドで補修。V9030114.JPG














これにて出来上がり。

拍手

これは7月のことかな。

フロントばかり弄ってたんで、たまにはリアも。

たまたまF1観てて思いついたんだな~。

でっ、、、ポチっとしたのがコレ!

af8b7620.jpeg
F1風マーカーって言う代物(笑)

ポジション点灯でLED点灯。ブレーキを踏むと高速点滅する。

配線はテールランプから分岐すれば簡単。









260b23ad.jpegバックランプが2つ付いているので1つを見えない場所に移動して、
空いたスペースにマーカを埋め込んでみた。


取り付ける場所によってはブレーキを踏む度に点滅するので後続車は鬱陶しいかも?

角度は外よりにしてみた。

この日は天気がいいね~。

そうだ!海に行ったんだ。






 

拍手

これは6月の頃だったかな、、、。

アストロのフォグのキセノン化とグリル内のフォグ4灯のLED化と余ってたLEDを利用してみよう化をしてみた。

先ずはフォグのキセノン化。

配光がメチャクチャなバイキングフォグ、、、、、。さてどうしたものか(;゚Д゚)!

取りあえず装着して、夜を待って試灯。
角度を色々と調整しても、、、、ダメだ、、、迷惑すぎる。

んで後日、、、こんなんなりました~(笑)

92ee1d76.jpegペプシ!!最高!!


ペプシ缶を加工?して無駄光をガード。











V9030051.JPG
グリル内のLEDもまずまず。

余ってたシングルLEDも無駄なく使えた。
(ヘッドライト下にちょろっと見える)

キセノンも、、、、微妙に左右の色が違うってご愛嬌も。。



満足満足。。




拍手

6月某日。

昨年交換したドレン付きのミッションパン。

、、、、このまま無交換じゃ勿体ない。


っと当初から思っていたのでペール缶を仕入れていざ交換。


、、、、その前に。

61c2e586.jpeg
この日はゴミの日、午前8時までに廃油を出さなきゃいけないので。

エンジンオイルを交換。

開始は7時40分(笑)

とりあえず廃油BOXへ抜くだけ抜いてゴミ出し場へゴー。
間に合った~。
慌ててちょっとこぼしたけど、、、。

あとは規定量オイルを入れて終了。


ハイ次。

daf7313b.jpeg
ATF交換準備をします。

新しいオイルジョッキ。
廃油受け
一時保管用 廃油入れのカーネルさんバケツ。

漏斗に耐油ホースを差し込んだもの。

しゅこしゅこポンプ(オフシーズンは手に入れづらいかも)。

気合。
工具。





先ずはミッションパン回りの汚れを落とします。

んでドレンを外しオイルを抜きます。98fa9e36.jpeg


すげー楽ちん。













一度見てみたかったんんだよね。984b0bba.jpeg

換えのフィルターもガスケットも用意してないけど(笑)
ミッションパンを剥がしてみた。

ミッションパンにはまだオイルが多少残っていた。

先程のオイルと合わせて4リットル抜けた。







一応、、、、掃除。120cb02b.jpeg

去年8リットルほど交換してあるので内部はキレイなんだけどね。

あとは液体ガスケットを併用して元に戻し4リットル分補充。










んで数分走行して。またオイルを抜く。けっこう熱いのね、、、オイル。
ドレンからだけだと3.1リットルほど抜けるようだ。

これを残り13リットルほどのミッションオイルを上手く使い切るよう何回か繰り返す訳だ。

なんだか大して汚れてないのに勿体ないけど、、、、一度やりたかったんだよ~。
個人的に大満足でした~。


んで、、、途中にドアミラーも交換。


正月にもげて、、、ネジで強引に取り付けてたんだけど(笑)36771fc8.jpeg

上の部分のパーツをどこかで落としてしまったようだ。

雨水侵入で他の部分を傷めてしまいそうなので交換することにした。










7e4d5301.jpegドア回りは何度も弄り倒しているので10分程で交換終了。

中古なので良い感じに汚れてる(笑)
違和感ないぞぉ~。

しかし16年も経つと樹脂系はもろいな~。
優しく接しなきゃね。。。








廃油はペール缶に戻してガソリンスタンドにて処分してもらった。
なんでもそうだけど、、やっぱ!行き着けって大事だよね。


拍手

2月末、、ちょっと前に突然助手席側の窓が途中までしか動かなくなった。

助手席側の不具合は初めてだ。(まぁ~16年超えの車だから、、)

ただ、、途中までは動くし、、ギアが噛んでるような状態。
レギュレーターか?モーター本体の不具合か?

調べるにもモーターを外さないと調べられないので。

モーターを外してみた。
手探りでレギュレーターのギアの刃こぼれ等ないかと見てみたけど、、異常はなさそうだ。

っとなるとモーターですね。

外したモーターに配線を繋げてみるとモーター内での異常を確認できた。

う~ん、、、っと(^。^)y-.。o○しながら思い出した。

アストロ乗りの聖書??的hp「野田無線」さんにモーター内のサーミスタがどうのって記事。

早速分解してみた。

7f013955.jpeg先ずは、
ばらして掃除後に組み立て配線を繋げるも、、症状の改善みられず。

でも動くんだよね、、モーター自体は(サーミスタは生きている!)。

ここでまた(^。^)y-.。o○しながら思い出した。

昨年取り替えたモーター!!まだ捨ててなかった。

これは使えそうだぞぉー。





早速、古いモーターを取り出して分解。

サーミスタとブラシは助手席側のモーターから取り外してモーターのギア側は古いモータのを利用。

2f8a333c.jpeg
再度、組みなおしてニコイチ完成。

配線を繋いでみると、ちゃんと動いた。


ふぅ~金を掛けずにすんだぞぉー!!








てな感じで今現在(今は6月)も動いています。

以上、貧乏アストロ乗り日記でした(笑)

拍手

昨日、釣りに行った時、、
サイドミラーを倒そうとミラーを押し込んだら、、、、
ボキっ!!!
いつもと違う感触。

根元から逝かれてもうた(;゚Д゚)!

その場はゴムテープで補修してなんとかなったが。
見栄えが、、、。


そこでちょい補修。

交換前提なのでしばらく取れなきゃよいので。
裏からドリルで穴あけ後にビス止め。

が、、、、ビスのサイズが大きかったのでバキっと割れてもうた。飛び出てるし、、、。

こうなりゃハンダゴテを使うしかないね、、これはこれで見栄えは悪いのだよ~。
1ff70e17.jpeg





ボロいなぁ~(悲)









拍手

12月。

半年ごとのオイル交換。
今回はフィルターも交換。

6559b4c8.jpeg交換手順は特にね。。

さくっとね。












f7eb379d.jpeg 今回は9月に取り寄せたオイルドレンボルトのパッキンを交換してみた。


保管してあった使用済みの旧ドレンボルトと新ドレンボルト。

旧のはマグネット付き。
購入したのがどちら用のパッキンなのか?
ぱっと見!このパッキンは旧ドレン用ぽいので入れ換えて使ってみた。(今日現在パッキン交換によるオイル漏れなし、、、ほかの部分からは常時漏れてるけど・笑)



「ユンケル飲んだ程度」に愛車が元気になったきがする。気持ちの問題ね(笑)

拍手

愛車アストロの外見も飽きがきつつある、、、。

しかし金は掛けたくない(悲)

そこで!!

980e6b37.jpeg
背面タイヤとハシゴを撤去することに。













f6baa651.jpegハシゴはプラスドライバーですぐに外せる。

タイヤはステー?を外すのに少し工具が必要。












f3f90183.jpegサビサビだぁ~。

タイヤもヒビ割れだぁ~。

16年ものだもんな~、、、。










ec4b64ca.jpegタイヤはラバースプレーで栄養補給。
ホイールは錆止め。


気持ちの問題だけだけど。











32e7d8d5.jpeg尻下にタイヤを吊る装置。

16年無使用だったので固着してた。

潤滑油をスプレーしてやっと降りてきた。










c16e3613.jpeg装着完了。

リアの末婆とギリな配置で少し傾げながらタイヤを吊り上げること。










78f97e03.jpeg あぁ~~~スッキリ。



問題はネジ&ボルトの穴。
おまけに接続部は錆びが、、、。




でも塗装とかで金を掛けたくない。。。





そこで!!











7a473c37.jpeg
便利なネットオクにてそれっぽいステッカー詰め合わせを購入。

超お得!!










沢山ステッカーが届いたので、、、、。


0ec96f34.jpeg

う~~~ん、、、、。


ちょっとやらかしてしまった(笑)



いい歳こいてさっ。



























 

拍手

10月5日の日記の続き。

この日の日記にも書いたとおり、パーツ到着後ソッコーの作業開始。
実は朝からパーツ到着を見越してグリスアップして待機してたのだ。

PA040004.JPG
この位置、このタイヤ角度ならジャッキアップしなくても
全ポイント(14箇所)グリスアップできるのだ。
狭いけどね、、、
そして以前に比べてお腹が引っ掛かるんだ(不思議だ)










んでパーツ到着(前回の記事)

さて、先ずはフューエルフィルター交換。(以前の記事http://dragonfly.blog.shinobi.jp/Entry/571/

PA040008.JPG
片側だけスロープに載せてみた。

なるたけジャッキや馬は使いたくないのだ。
地震とか怖いし。










PA040006.JPG
これは以前に購入済みだった0リング。

0リングはフィルターとセットになっていたり別売りだったりするので注意しよう。










PA040007.JPG新品だけど、それほどピカピカでもないフィルター。

アストロ購入時に交換してこれで3回目の交換。
だいたい15000キロで交換してるペースだ。
あぁ~勿体ない(笑)










PA040010.JPG
詳しい手順とかはそれなりのサイトへgoして頂戴。

フィルター側をモンキーとかで押さえて配管側のボルトを緩める。

んでステーを外して配管抜いて。
フィルター外して0リングも外して新しいのに入れ替える。







PA040012.JPGけっこうガソリン出てくるよー。

交換後は、、効果とか体感できるもんでもないし。
ただただ地味なメンテだけど、きっと良い事なんだろうと思う。
そう思わなければ、、。









はい次。

パワステオイル(フルードだっけ?)交換。
こいつも3回目だ。詳しくは前回記事を(http://dragonfly.blog.shinobi.jp/Entry/616/


PA040014.JPG前回同様にオイルは2本。

3~4本交換すると交換後に、まっさら感あふれるパワステオイル交換が出来ることでしょう。

注目するべきは今回の廃油。
前回の交換時の廃油と比べて色が薄いのに気が付きませんか。

定期交換を続けていれば2本で十分と言われるのが納得できると思う。




ハイ次。

PA040015.JPG
16年よく頑張ってくれました。

運転席側のパワーウインドーモーター交換です。
実のところ4~5年前から時々止まったりしてたんだよね。

でもまだ動いてたけど。
今回はついでに購入してみた。

リペット4つをドリルで飛ばして。
新しいのに取り替えるんだけども。
リペッター?もってないので。(持ってればこのまま交換できるんじゃね?)


PA040016.JPG
はい、安さに釣られて社外品です、、、たった1000円違いだけど(笑)

外品は取り付けボルトさえ付いてないので購入しておこう。
4ミリだったけな。

ドアの内張り剥がして下の方から手を(腕を)突っ込み、

なかなか穴に刺さらずイラつきながらボルトon。





あぁ~楽しい(笑)
作業終了。


でっ、この間の休みに、整備工場にでミッションパン&ATフィルター交換してもらってきた。
自分でやっても良さそうだけど、、大雑把なもんで不向きを判断。


58140514.jpeg
合間をみてズカズカと車の下へ見学(笑)

ちょろっと見えるけどトランスファーのオイルも交換。

この年式はATFを入れれば良いのだ。









096b13ce.jpegこのミッションパン。ドレン付きなので2度ほどATFを入れ換えて貰った。

もう2回位やりたかったけど。
フィルター交換は、、これも3度目。(7年。30000キロ)

おっちゃんによると、それほど汚れてなかったし(スラッジとか含めて))むしろ綺麗なほうだと。
自分も確認したけど、よく交換時の模様をhpにアップしている画像と比べても、あの磁石についたドロっとした鉄粉感は無いのよ。
これも定期交換の賜物でしょうね。




これにて集中メンテ終了。

あっ!前後デフオイル、、、、7年前に交換してるけど、、30000キロだし、、、、そこまでヤワ物でもなさそうだし。。。。

あぁ~点火系もだ~。。。これも30000キロだしな~。

今回は保留としましょう(笑)









 

拍手

忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP